注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

すぐにキレるお客さん

回答7 + お礼1 HIT数 1013 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/07/13 18:29(更新日時)

今日、電話交換を通じて、お客さんから、問い合わせがありました。人のせいにする訳ではありませんが、お客さんが早口なのと、説明の意味が解らない為、こちらが、確認しようとしたら、いきなりキレ始め…誤っても、聞く耳もたなず、一人で怒りくるい、お前何年店員やってるんだ、役立ないやろう、早くかわりやがれ!とまるで、ヤクザかと思うほどの暴言を言われたので、女性の社員に変わってもらいましたが、社員も私と同じ勘違いをし、更にヒートアップし手に追えなくなり、店長に変わってもらいましたが、店長も勘違いをしてしまい。その時には、話にならない状況に…。仕方がなく更に上の人にまわしす事に。
確かに勘違いをしたのは、悪いけれど、確認をしようとしたらキレるのも、問題だと思う。そこまで、キレてどうしたいのか…解らないし、話を聞けばお客さんの仕事はお医者さんらしいです。人の病を治す方が人を傷つけるような、発言をされる事に悲しくなりました。人格を疑いたいです。そんなにキレてメリットあるのですか?私はすぐにキレる方の考えがまったくわかりません。なぜ、すぐにキレるんですか??

タグ

No.396059 07/07/12 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/12 20:38
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

いるんですよ!!そういうクレーマーが。だからサイトの悩みでクレームつけるかどうかなんてスレが立てば執拗にクレームはつけない方がいいって言うんです

お互い気をつけましょう。

No.2 07/07/12 21:20
名無し ( 30代 ♀ f2opc )

そんな医者がいるんですか!?😲
でも電話とか相手の顔が見えないのを良い事にキレる人いますよ。
実際、世の中じゃ小さくなって生きてる人に多いです。
嫌だね~そんな人間😤
気にしない事ですよ。頑張って💪

No.3 07/07/12 21:27
さき ( 20代 ♀ 3ek4w )

いますね~そういうクレーマー😥
クレーマーって暇人かストレスの溜まる職業の人かって感じがします😤
こっちの身にもなってほしいですよね😠

No.4 07/07/12 21:33
お礼

まったく…😢確かに対応がまずい点もありますが、すぐにキレる人の品格を疑いたいです。貴方どちら様??私は貴方にだけは、治療を受けたくない。店の皆がブルーになりました。

No.5 07/07/12 21:35
通行人5 ( ♂ )

毎日、毎日掃除をしても汚いゴミは必ず出ますよ。

そのたぐいだネ!

No.6 07/07/12 22:02
匿名希望6 ( ♀ )

今は、くびになったけど、院長、副院長にはぺこぺこ、自分より弱い立場のナースには横柄ですぐにキレる医者いましたよ。
人格異常者で色々問題おこし、行く先々の病院をくびになっているらしい。

No.7 07/07/13 09:13
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も接客業なのでよくわかります💦
怒ってても話にならないのに💨そこまで言わなくていいんじゃなぃかって人たくさんいますよね💧私は「こういう所でしかストレス発散できない馬鹿な人」って思ってます😏✨

No.8 07/07/13 18:29
匿名希望8 ( ♀ )

主さんと職場の方、皆さんが嫌な想いしちゃいましたね😥なぜ、もっと冷静に話せないんだろう。私は医療関係の仕事してますが、そんな横柄な人とは一緒に働きたくないです。上から目線の人は偉そうで嫌ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧