注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

仕事の後輩が仕事で疲れて休みたいらしい。 上司が言ってた。 ぶっちゃけ …

回答2 + お礼2 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
24/01/15 19:37(更新日時)


仕事の後輩が仕事で疲れて休みたいらしい。
上司が言ってた。

ぶっちゃけ
すぐ人に頼ってばかりで自分で行動しないし
「え?そのくらい調べたら?ぐぐったら出るけど」ってことも聞いてくるし
仕事で間違ってたところ直してねと言われただけで泣くし
色々「社会人だよね?もう学生じゃないんだよ?」と言いたくなることが多い子だった。

私含め周りの人は優しく優しく気にかけてなんでも話してあげてすぐ相談乗って泣き言をうんうん聞いてあげてた。
なのに結果これ。

可哀想という気持ちもあるけど
「ええ...そんなんでか....」と思っちゃった。
世の中そんなのばっかだしそれと向き合わないと仕事なんて出来ない。
自分は泣きながらでもがむしゃらにやって今仕事ができるようになったんだもん。

人それぞれだって分かってるけど、モヤモヤしちゃうのはなんでだろうな。

タグ

No.3961274 24/01/15 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/15 16:55
匿名さん1 

頭では人それぞれって思ってても気持ち的にはやはり自分はできるのにどうして?みたいな気持ちがあるんじゃないでしょうか。

誰が悪い訳でもないけど、指摘されたのは仕事であって自分じゃないことに本人かま気付いたり、周りも聞かれたら何でも教えるんじゃなくてとりあえず調べてってルールを作るだとか、なにか出来ていたらよかったのかもしれないなぁと感じました。これも正解かは分からないですが。

No.2 24/01/15 17:13
匿名さん2 

まぁ、メンタル弱い子はいるから、しょうがない。

ちょっと思ったのは、
同じ問題が多い子だった、ってことは、
たぶん教育方法がズレてたんだろうな、ってこと。
ここが噛み合ってないと、何度同じやり方で教えても、覚えない。

どこかでカチッとはまると、乗り越えてくれるんだろうけど、
会社側もいつまでもそれを待ってられないし、周りだって暇なわけじゃない。
うちの会社でも、さんざん時間かけて教育した子が、
結局やっていけなくて辞めてしまったので、すごく分かる。
難しいですよね。

No.3 24/01/15 19:34
お礼

>> 1 頭では人それぞれって思ってても気持ち的にはやはり自分はできるのにどうして?みたいな気持ちがあるんじゃないでしょうか。 誰が悪い訳でもな… 「調べたら出てくるよ、まずは調べて見てほしいな」って言ったら「教えて貰えない」って話になってました笑

私は先輩だけどベテランじゃないから知らないこといっぱいあるし、まずは自分で考えてみてって伝えたらそれが拒絶になるらしいです。難しいですね。

No.4 24/01/15 19:37
お礼

>> 2 まぁ、メンタル弱い子はいるから、しょうがない。 ちょっと思ったのは、 同じ問題が多い子だった、ってことは、 たぶん教育方法がズレて… なんか何言っても落ち込んで病まれたのでどう教育していいか分かりませんでした...
優しくして育成しても多分1人でやっていけない子になりそうだったし、
口癖は「経験がなくて」「不安です」「1番年下だから」でした笑
そんなん誰だって通る道でやったことないなら未経験は当たり前でそれを変えるためにやれって言ってんだよ!!と怒りそうになりました...

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧