これって精神科行った方がいいんですかね…?

回答6 + お礼1 HIT数 718 あ+ あ-

姪癒( 15 ♀ fGYoc )
06/03/20 07:19(更新日時)

私の学校でのキャラは『明るい,いつでも笑顔の人』みたいなかんじで,みんなからよく話しかけられますo
学校では笑っていられるのですが,家に帰って夜になると寂しくなって,死にたくなりますo
毎晩毎晩,気持ちが落ち着かないのです…o

精神科に行った方がよいのでしょうか?

意味不明な文ですみませんo

タグ

No.39668 06/03/19 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/19 22:38
通行人1 ( ♀ )

 誰でも2面性ってあります。だから、精神科に行く必要は無いと思いますよ。私なんて多重人格だな~って思う時ありますよ。でも、どれも自分だと思ってます。いろんな自分を演じながら本当の自分がそのうちわかって来ます。大丈夫です。死にたいと思うのは、しょっちゅうです!

No.2 06/03/19 22:53
通行人2 ( ♀ )

投稿文では、悩んでる感じはないですよね?それなら、別に行かなくてもいいんじゃないですか! ってゆーか、聞く必要もないですよねぇ。

No.3 06/03/19 22:54
福岡ウルフ ( 30代 ♂ 2xjo )

個性的な人っていうのは、結構不安なものですヨ!自分と同じタイプの人が、周りに居ないから、同じ悩みが有るのかどうか?さえ分からない!でしょ?皆多少の不安は有るんですヨ!イチロー選手って個性的でしょ?誰とも違うでしょ?でも、不安だから、常に練習してないと不安な気持ちになるから、一生懸命打ち込んでるんですヨ!その裏返しで、今回のWBCで熱くなってたでしょ?つまりは、個性的な人は手本が無くて常に不安だから、その反動で、熱くなる!日頃の不安なストレスを発散させているんですヨ!だから、不安な気持ちを忘れる位熱くなれる物を探しましょう!スポーツでも、勉強でも、習い事でも、音楽でも、読書でも!趣味に熱中してる人いるでしょ?よく人が、趣味を持ちなさい!って言うでしょ?そういう事ですヨ!人は死に向かって生きていくケド、不安じゃないのは、皆、寿命があるから!同じ不安があるから分かりあえる!相談相手が必要なら、同じようなタイプの人を探しましょう!人を笑わす世界の北野たけしも淋しいから、常に軍団といるでしょ?皆一人は淋しい物ですヨ!

No.4 06/03/20 00:13
匿名希望4 ( ♀ )

自分で気付けるぐらいならまだ全然平気。
精神的に病んでいる人に憧れてるの?だとしたら失礼です。メイド喫茶に行ってストレス発散しましょうね。

No.5 06/03/20 02:34
通行人5 ( 10代 ♂ )

私もみんなの前ではあなたと同じようなキャラですけど、一人でいる時はよく悲しかったことなどを思い出して暗くなります。たぶんあなただけじゃなくて、みんなの前で明るい人はその反面暗い部分を持った人が多いんじゃないでしょうか?だから、病院とかは行かなくても大丈夫だと思います^^

No.6 06/03/20 04:39
通行人6 

主さん結構悩んでるふうやのにみんなちょっと言い方キツイよ…。心配だったらママとかに相談してみてわ…?

No.7 06/03/20 07:19
お礼

みなさん色々ありがとうです。
病院には行きません。
確かに相談するのもどうかと思いますが、私の周りには精神科に通ってる人ばかりなのです。

この間も彼氏が自殺未遂をおこし、喘息が出て病院に運ばれたり…色々大変だったのです。
そのストレスだったのかもしれませんね。

変なスレ立ててすいませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧