注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

元々引きこもりで今フリーターをやってるのですが、コミュニケーションが下手で苦しい…

回答3 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
24/01/27 06:40(更新日時)

元々引きこもりで今フリーターをやってるのですが、コミュニケーションが下手で苦しいです。

今日は会議の時に、
メインっぽい仕事を取りすぎているのではないかと気になって

何気なく「自分じゃなく他の人に振ってはどうか」みたいなことを言ったのですが
それが不機嫌に映ったみたいで
会議後に「ぼくをなだめる会」みたいになりました。

そこで「特に他意はないです。ぼくやります!」と言えれば良かったのですが説明がうまく伝わらず
「そうだよね、嫌な時は言っていいよね」みたいな空気になりました。

正直他の人からすれば、少量の仕事に文句を言ってるわがままな人にうつった気がして
めちゃめちゃ胃が痛いです。

タグ

No.3969939 24/01/27 04:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/27 05:17
通りすがりさん1 

何のこと?って感じで普通に挨拶を笑顔でしたらいいよ。

ワガママなら
は? って周りもそんな空気になるけど、そんなんじゃないし、

主さんが申し訳なさそうにしてたら大丈夫かな?と余計気にされないかな。
気にされてたら、主さんも昨日の空気感思いだすし、スッキリするのに時間かかるけど

もう忘れた〜って雰囲気で普通に振舞って
何か言われたら

いや、僕は大丈夫ですよ、ありがとうございます。って少し世間話したらいいんじゃないかな。
もし、本当に大丈夫か聞かれたら
僕より得意な人、適任な人がいるんじゃないか、やりたい人とか居ないかなとか、気になったのを上手く話せなかったんですよね、申し訳ないです。
って軽く話せばいいと思うよ。


No.2 24/01/27 05:17
匿名さん2 

コミュニケーションってより、言い方が悪いと思うよ。


何気なく「自分じゃなく他の人に振ってはどうか」
この言い方は、悪い風に捉えられるよねー

言葉足らずと言うか、言うなら【メインっぽい仕事を取りすぎているのではないかと思うので、自分じゃなく他の人に振ってはどうか】まで言えば会話のキャッチボール出来たんやないかな?
じゃあ重い空気にはならんかったやろうし、なだめる会?も無かったと思う😅

それにワガママとかそんな風には捉えられへんと思うよ!

まぁ言い方やね★

No.3 24/01/27 06:40
匿名さん3 

胃薬飲んだらすぐ治りました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧