注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

😔晩ご飯のおかず😔

回答9 + お礼8 HIT数 1382 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/06/15 13:24(更新日時)

晩ご飯のコトなんですが🍚私は副菜❓という物を作るのが苦手です😔
例えばご飯にメインのおかずに味噌汁あと最後にちょっとしたおかずを作るのが何を作ればいいかいつも迷うっていうかわかりません😣
節約もしてるので手軽で安い物でみなさんが作ってる物を教えていただけませんか❓
お願いします😊

No.397466 07/06/14 08:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/14 08:32
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私は安い食材のモヤシや豆腐を使います。モヤシは炒めて塩コショウとかカレー粉とか。あとはサラダっぽくしたりします。豆腐は揚げ出し豆腐や冷や奴、いり豆腐なんかです。

No.2 07/06/14 08:32
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

ほうれん草や小松菜のおひたし、冷や奴、白あえ、揚げ出し豆腐、那須の揚げ浸し、五目ひじき煮、きんぴらごぼう等を作ります。
どれも簡単、安上がりなので作ってみてください😄

No.3 07/06/14 08:34
通行人3 ( 20代 ♀ )

わからないけど…。
胡麻和え、冷奴、きんぴら、ひじき煮、かぼちゃ煮、お浸し、春雨中華風サラダ、焼なす、マリネ等
これって副菜かな?

作り置き出来るものは多めに作って冷凍や冷蔵しておいて、何品か小分けで出しています🎵

No.4 07/06/14 08:57
通行人4 ( ♀ )

メインが肉🍖ならサラダや野菜炒めなど野菜を付けたり、メインが魚♓の時は肉じゃがの様に煮物にしてみたりします。例えば☝
▪肉じゃが・鯖の塩焼き・味噌汁
▪魚・きんぴらごぼう・味噌汁
▪親子丼・うどん・漬け物と、小さいうどん付けて定食風にしたり
▪シチュー(又はカレー🍛)・サラダ・スープの様に何でもいいんですよ。もやしとニラを胡麻油で炒めたり、切り干し大根など☝

No.5 07/06/14 10:43
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

サラダやごま和えとかお浸しとか酢の物はいかがですか? あと、浅漬けを自分で作るとあっさりして沢山食べられます。切り干し大根やひじきや豆は順番に定期的に煮ていますね。 難しく考えなくても、例えばトマトを切るだけで「冷やしトマト」、豆腐を切るだけでも「冷や奴」、きゅうりを切ってもろみを添えたら「もろきゅう」と立派な一品になります。 百円くらいで売ってる煮豆もいいですね。

No.6 07/06/14 13:21
えむ ( 20代 ♀ MDC3w )

うちは、焼きナスとか
きゅうりの塩もみ…
冷や奴、サラダなどを
出します。焼きナスは、副菜として出すのなら
1本焼けば良いし、
基本的に放っておける
料理で価格も安いし
暑くなったし…って事でよく出してます(^-^)
サラダも、春雨を入れた中華風サラダや、千切りキャベツをマヨネーズであえるだけのサラダ、
定番のマカロニサラダ…など色々あるので、よく出しますよ☆なかでも、千切りキャベツは、和風ドレッシングとも合うし大活躍です(o^-')b

No.7 07/06/14 16:13
通行人7 ( 30代 ♀ )

オクラをゆがいて鰹節+ポン酢、ブロッコリーをゆがいてココット皿なんかに入れてマヨネーズ+チーズでトースターで焼く、ニラの卵とじ、揚げ出し茄子、山芋短冊…等どれも手間要らずです。

No.8 07/06/15 10:13
お礼

>> 1 私は安い食材のモヤシや豆腐を使います。モヤシは炒めて塩コショウとかカレー粉とか。あとはサラダっぽくしたりします。豆腐は揚げ出し豆腐や冷や奴、… お返事ありがとうございます😊
もやしと豆腐ですね✨
豆腐の冷や奴はだすんですけど、バージョンを考えて作ってみます😉

No.9 07/06/15 10:14
お礼

>> 2 ほうれん草や小松菜のおひたし、冷や奴、白あえ、揚げ出し豆腐、那須の揚げ浸し、五目ひじき煮、きんぴらごぼう等を作ります。 どれも簡単、安上がり… お返事ありがとうございます😊
なるほど😃全部作ってみたいと思います✨

No.10 07/06/15 10:16
お礼

>> 3 わからないけど…。 胡麻和え、冷奴、きんぴら、ひじき煮、かぼちゃ煮、お浸し、春雨中華風サラダ、焼なす、マリネ等 これって副菜かな? 作り置… お返事ありがとうございます😊
あってると思います✨
冷凍しとける物ってどんな物なんでしょうかね❓💦わからなくてすみません😠

No.11 07/06/15 10:17
お礼

>> 4 メインが肉🍖ならサラダや野菜炒めなど野菜を付けたり、メインが魚♓の時は肉じゃがの様に煮物にしてみたりします。例えば☝ ▪肉じゃが・鯖の塩焼き… お返事ありがとうございます😊
なるほど💡参考になります😉✨

No.12 07/06/15 10:19
お礼

>> 5 サラダやごま和えとかお浸しとか酢の物はいかがですか? あと、浅漬けを自分で作るとあっさりして沢山食べられます。切り干し大根やひじきや豆は順番… お返事ありがとうございます😊
なるほど✨やっぱり先輩主婦さんに聞くとほんと参考になります☺
なんかちゃんと作らないとって考えすぎてたかもしれません💧

No.13 07/06/15 10:21
お礼

>> 6 うちは、焼きナスとか きゅうりの塩もみ… 冷や奴、サラダなどを 出します。焼きナスは、副菜として出すのなら 1本焼けば良いし、 基本的に放っ… お返事ありがとうございます😊
サラダですか✨たまに作るんですけど春雨サラダはしてませんでした💡
ドレッシングはマヨネーズですかね❓やってみます😃

No.14 07/06/15 10:23
お礼

>> 7 オクラをゆがいて鰹節+ポン酢、ブロッコリーをゆがいてココット皿なんかに入れてマヨネーズ+チーズでトースターで焼く、ニラの卵とじ、揚げ出し茄子… お返事ありがとうございます😊
ほんとなるほどってすごいみなさんの参考になりました✨ブロッコリーもココット風とか考えもつきませんでした😃
みなさん素敵です☺
私なんかまだまだで頑張ってみます💪😊

No.15 07/06/15 11:36
えむ ( 20代 ♀ MDC3w )

春雨を入れたサラダは、中華風ドレッシングを
使います(o^-')b
うちは、春雨の他に
ワカメとレタス、それときゅうり、プチトマトをいれていますよ☆

キャベツの千切りは、
残り物の、ハムとかと
マヨネーズであえれば
美味しいですよね☆
メインに、お肉を焼いた時とかは付け合わせで
大活躍してます(^-^)

あっ…あとハムかいわれよく作ります(*^_^*)
かいわれを巻く、時間がない時は、たべやすく
切ってそのままハムと
マヨネーズで、あえても良いので困ったときに
助かります~ヽ('ー`)ノ~

No.16 07/06/15 11:44
お礼

>> 15 すぐにお返事ありがとうございます😊
なるほどぉ💡参考になりました✨
今日さっそく試してみます😉

No.17 07/06/15 13:24
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

もやしのナムルはどうですか?もやしを茹でて、キムチの素(キムチの汁でもいい)+塩+ごま油で和えるだけです🍀冷やしておいて、食べるときに小皿に取り出せばちゃんと一品になります☺
あと、豆腐の冷奴に納豆かけとか⤴
ブロッコリーとマメツナ缶をマヨネーズで和えるとか⤴
ほうれん草サラダなんかは、生なので栄養バッチリですよ👌
切ったほうれん草を10分間水にさらしてアク抜きしたら、お皿に盛るだけ😃トマトを添えてドレッシングをかけてください⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧