注目の話題
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?

この前彼のお姉さんと ショッピングモールであった赤ちゃんのハイハイ競争?に行っ…

回答3 + お礼0 HIT数 138 あ+ あ-

匿名さん
24/02/16 18:59(更新日時)

この前彼のお姉さんと
ショッピングモールであった赤ちゃんのハイハイ競争?に行ってきました。

参加する赤ちゃんの条件は立たなくてハイハイできる子が条件でしたが
お姉さんの子供は寝返りうつくらいでハイハイは出来ません。
一応ハイハイできる子が条件みたいです!とは言っていたのだが
その時だけ無視されました。

何グループかに分かれてするのですが
お姉さんの子供は参加した中でもやはり最下位でした。
もちろんハイハイはできないのでスタートラインから動いてません。
中には気分でぐずってハイハイやめてお母さんとゴールする子もいましたが
ハイハイが出来ない子はいませんでした。

見てると恥ずかしい気持ちになってしまった私は最低人間ですよね。
後からお姉さんが言っていたのは『ハイハイできる子見たらハイハイしだすかな』と思ったそう。

タグ

No.3985374 24/02/16 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/16 17:59
匿名さん1 

心のなかで思うのは自由だと思いますよ

にしても、彼のお姉さんの発想、いいね!と思ってしまった

No.2 24/02/16 18:03
匿名さん2 

なんというか面白いお姉さんですね笑
自分ならハイハイできなかったら参加しないけど、弟の彼女の忠告無視するぐらいハイハイに燃えてて期待していたのかもしれませんね。
赤ちゃんレースってたまらなく可愛いですよね。恥ずかしい気持ちわかりますよ。でも変な目で見る人は1人もいないと思いますよ。

No.3 24/02/16 18:59
匿名さん3 

そういえばうちの子、生後7ヶ月を超えてもハイハイが出来なくて心配だったんですが、保育園に通い始めて3日めぐらいで突然ハイハイができるようになりました。
保育士さんに様子を聞くと、「多分、周りの赤ちゃん達がハイハイしているのを見て触発されたんだと思います。あっ、みんな這ってる。俺だってそれくらいできるわ!みたいな笑」と言われました。

その日のうちにハイハイすることは出来なくても、ハイハイという行為を意識するきっかけにはなったかもしれませんね。
他の赤ちゃんのハイハイをお手本として見れば
👶「あれ、なにやってんの?ぼくにもできる?」
寝返りばかり打っている時期はハイハイをすると言う発想自体がないのかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧