「旦那が女房の尻に敷かれてる家庭がうまくいく」みたいなことありますよね。 …
「旦那が女房の尻に敷かれてる家庭がうまくいく」みたいなことありますよね。
彼と以前それについてはなしたとき、
「俺の友達もそれなんだけど、なんかめんどくさいんだって。奥さんとなにかあるたびにどうこう言い合うのが、だからそうしてるっていってた」と聞き、私は何故か女性の方が強くなって敵わないとなるからそうなるのだとおもっていたら、そうではなかったこと、またその言葉になんだか嫌な気持ちになりました。
私の考え方ですが「見下している」というか「めんどくさいからこうしているほうがいい」と話し合うこともしないのは、どうなのかと。
勿論、それが円満に繋がるというのも、良い手だとはおもいます。ただ、私は「その方が楽だから」という理由でそうされたらむかつくとおもいました。
私の考え方や器が小さいせいだからでしょうか?
また、彼が
「それ聞いてなるほどな、とおもった。確かにその方が楽だしわかる。でも、あまりにも調子に乗られたらさすがにキレるけどね」と言っていて、またそれにもひっかかった。
なんだか、旦那側が自分の過ごしやすいように奥さんを動かして、自分が許せないことをされたら怒る。
確かに自分が許せないことをしたら怒るのは間違ってないとおもいますが、どうしてもこの会話にもやもやしてしまいます。
女を舐めてるように感じてしまいます。
元々彼に少し不信感を持っているから余計にそうおもってしまうのでしょうか?
第三者の意見を聞かせてください。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
今回は男性側の意見のみですよね。結局、奥さんの方も同じような考えで一緒に過ごしてるなら、それが円満の秘訣になると思うし。
言葉の捉え方やものの考え方次第だなとは思います。
私は大人しく従ってくれるならそれでいいかなー。キレるならキレ返すだけ。旦那に興味無いし離婚していいとも思ってるから。
第三者の意見としては、その夫婦がそれで良いと思ってそうしているんならそれで良いんじゃないのかな
です
要するに主さんは例えば今付き合っている彼と結婚したとして話し合いとか、例えば口喧嘩というか口論した時にあなたはどう思っているかとかきちんと話し合う事が出来るならその方がラクだし分かるとは違う結果になるはず
もしその方がラクだし分かるって言葉のままに彼がした場合話し合いも適当になるはずだからすぐに分かりますよ
結婚してその時になれば彼がどんなだか分かりますよ
女房の尻に敷かれてる方が上手く行くって言うのは、奥さんが旦那さんを甘えさせたり褒めたり鼓舞したり、上手にやる気にさせられてる事だと思うよ。
奥さんがいるから頑張れてるんだって旦那さんが言える関係がそれだと思う。
何かあると面倒くさいから…て関係の場合は彼の言う通りだと思う。
女性を舐めてるんじゃなく、客観的事実を言ってるだけじゃないかな。
>> 5
第三者の意見としては、その夫婦がそれで良いと思ってそうしているんならそれで良いんじゃないのかな
です
要するに主さんは例えば今付き合…
そうですね。第三者の場合はそうだとおもいます。
私の意見は関係ありません。その夫婦がそれで成り立っているのであれば、口出しするものではないので、
今の彼と結婚を考えることもあります。彼は「わかる」と言ったので、もしかしたら、そうなるかもしれないし、現時点でできる限り許容できるようにとか「めんどくさいから、こっちが折れておこう」としているところがあるのかもしれません。
なんというか、裏事情を聞いた上でそういう対応をみてしまったら「めんどくさいからそうしようとしてるのか、こいつ」となるのが嫌なんですよね。
「奥さんに嫌な思いをさせたくないから、俺が折れる」のと
「話し合いとかもうめんどくさいから、俺が折れてやろう」って全然違いますよね。
彼の発言は後者でそうおもわれてるのはなんだか、下に見られてる対等ではない気がしてイラッとする。
だからそうなった時にきちんととことん話し合えば良いんです
尻に敷かれてるとか、面倒くさいから折れてやってるとか、ラクだからそうしてやってるとか関係無しできちんと話し合う時に話し合いをせずに逃げたりするような奴は終わってます
話し合い出来ないような人と結婚すると疲れますよ
かかあ天下なほうが家庭は円満らしい。言い争うの面倒くさがって言う事をきく旦那さんの家庭羨ましい。
おとなしそうに見せて気が強い夫も言う事きかない。モラハラ
主さんの旦那さんは
うちの夫からみたら
マシですよ。
だけどモヤモヤする何かがあるなら
イラっとくるの無理ない。
めっちゃ喧嘩で凄い罵声あびせるくせに
交渉ごと苦手だったりトラブルあると
妻の後ろにかくれて処理させる男
も
イライラする。
えっごめんね理解出来なかった
話し合いをしなくなった原因が自分にあった場合とは?
そもそも話し合いが出来ないようなカップルが結婚して上手く行くとは思えないです
話し合いは夫婦の基本です
何をするにしても共に歩む伴侶なんですから必ず話し合いは必要です
話し合いも出来ないような関係の2人が結婚したら尻に敷くとか敷かれるとか、ラクとか以前の問題です
そういうのは話し合いが出来るのが大前提にあるんです
妻が何を言おうとするかはもう分かっているからこうしとこうとか、こう言っておけば妻は喜ぶだろうとか、こうすればこれ以上の喧嘩にならないなとか、そういう事を出来る男が尻に敷かれる方が良いって言うのが説得力あるんです
私達のそういうのはこの件に全く関係ありませんって?
私の考え方ですが「見下している」というか「めんどくさいからこうしているほうがいい」と話し合うこともしないのは、どうなのかと
って主さんがスレ文で言ってるくせに
そもそも主さんも彼も尻に敷かれるって意味を理解出来ていないと思いますよ
スレ文読んでて、いやそういうのじゃないよってなりましたから
主さんよく分かっていない人だからこれ以上言っても多分理解出来ないだろうからやめとくね
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
なぜ出生数70万人もいるのに少子化なんでしょうか?出生数100人切って…18レス 567HIT 匿名さん
-
37歳主婦です旦那も同い年です。 旦那に 「トイレは蓋を閉めてから流…16レス 430HIT 匿名さん
-
頼んでない。色々してきて我が子を可哀想と思うヤツなんなん? ママ…11レス 330HIT 匿名さん
-
主人とは結婚して5年目になりますが婿として家に入り現在80代の父と3人…13レス 351HIT 匿名さん
-
元嫁に彼氏が出来たらしいです。なんか複雑な気持ちなんです。子供いいます…9レス 277HIT 匿名さん
-
どうして恋人を複数作っちゃダメなんですか?高校生です。キスとかスキンシ…18レス 428HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧