注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

孫が産まれると、祖父母はお世話したくなるものなんですか?? 妊娠9ヶ月、切…

回答3 + お礼2 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
24/02/17 22:33(更新日時)

孫が産まれると、祖父母はお世話したくなるものなんですか??

妊娠9ヶ月、切迫早産で入院しています。

体外受精で第一子を妊娠しました。41歳なので高齢になります。

妊娠してから、母と父が安産祈祷について来たり、母はしょっ中電話したり、家に来て
体調はどうだ?や赤ちゃんのことばかり話しに来ます。

出産後は、「旦那さんが平日仕事でいない中、1人でやるのは大変だから最低でも1ヶ月は実家に帰って来なさい」
と何度も言われていて、実家にゆりかごや、ベビー布団を既に置いてあります。

母が「おむつ替えや沐浴はお父さんにもやってもらうから」
と、おむつや沐浴台も買ってるみたいです。

父も、「今から読み聞かせや音楽を聴かせて胎教しなさい」
などと言って来て、
産後は退院日に両親の車で産院まで迎えに来て、
そのまま実家に行くと勝手に決めています。

「退院日にすぐに荷物を実家に持っていけるように、バタバタしないように準備しておいて」
と言っていました。

ですが、出産予定日の1ヶ月半前に私が緊急で入院になったので、実家に持って行く荷物も準備できてません。

母が毎日ラインしてきて「体調はどうですか?まだ点滴打ってるの?まだ絶対安静なの?
◯曜日に病院にお父さんと行きます」
と言って来てウザったいです。

面会は夫しかできないので、
「来ても面会不可で病院に入れないし来なくていいよ。体調は良くなって赤ちゃんも元気だから、問題ないよ。あとは早産にならないように、手厚く診てもらってるから、大丈夫です。
退院できるようになったら連絡します!」
と返し、ハッキリ言ってあまり関わりたくなくなっています。

41歳にもなって、両親からどうなの?
産後はこうしなさい。みたいなことを言われるのが苦痛です。

私は夫と一緒に頑張りたいので、今は夫を頼っていて、両親はなるべく避けるようにしてます。

孫ができると、色々やりたくなるものなんですか??

タグ

No.3986284 24/02/17 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/17 20:47
匿名さん1 

人によります

No.2 24/02/17 21:01
匿名さん2 

実のご両親ですか??
実のご両親なら、感じ方は色々ですが娘さんの心配をしてくれるなんて優しいご両親ですね。娘さん、お孫さんのことを本気で大切にしている、又はその祖母も同じようにしてきたのでは?
いまは時代もかわってきて、夫婦で話し合ってやっていく方は沢山います。こうしなきゃダメと決めつけられるのは嫌ですが、色々と準備してくださったり心配してくれるうちは甘えてもいいのでは?(^^) 嫌なことはきちんと嫌と伝えるのも大切です。
私も自分の親が心配性で、色々とこうしたほうがいい!と散々言われ、うっとーしーと思ったことももちろんありましたが、里帰り中は本当助かりました。
これが義両親なら話はかわってきますが、、、苦笑

No.3 24/02/17 21:04
お礼

>> 1 人によります 人によりますか。ありがとうございます。

No.4 24/02/17 21:09
お礼

>> 2 実のご両親ですか?? 実のご両親なら、感じ方は色々ですが娘さんの心配をしてくれるなんて優しいご両親ですね。娘さん、お孫さんのことを本気で大… 私の両親の話です。
義理両親は真逆で、息子である夫に関心ないので、もちろん私にも関心なく、全く連絡もきません。

妊娠したことを私たちから伝えたら「良かったですね!」とだけ言われて特にその後連絡もありません。

私の両親は心配してくれてる、とも言えますかね。
今まで37歳まで独身で実家にいて、散々お世話になったので、ようやく家庭を持って、自立して夫と2人でやっていこうと思っている矢先に、まだ子供みたいに言われるのか、とうんざりしてしまいました。

頼れる時は頼りにさせてもらったり、感謝した方がいいですよね。

No.5 24/02/17 22:33
匿名さん5 

その悩みは産後、大きく変わるので心配なさらず。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧