注目の話題
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?

少6の息子の学校のクラスは3分の一ぐらい中学受験をする割合です。 うちは市内の…

回答6 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
24/03/07 14:35(更新日時)

少6の息子の学校のクラスは3分の一ぐらい中学受験をする割合です。
うちは市内の公立中学に進学します。
今日夕飯の時に話してましたが、友達は
お母さんに言われて難関中学に受かりましたが、大体中学受験する家庭はお父さんお母さんに言われてだと思いますが
息子はしばりつけられてかわいそうだと
言ってました。実際、中学受験する家庭は親もだいぶサポートしたり苦労して子供のためだと思いますが、子供からしたらどうなのかなと疑問に思います。
確かに中学受験して難関中学に行けば将来安泰だという方はいますが、この時代
どうなるわからないし、子供に自分の道をどうしたいのか決めさせて親がサポートしたほうが良いと思うのですが、皆様はどう思いますか?

タグ

No.3996039 24/03/01 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/01 19:54
匿名さん1 

不登校になるよりいいのでは?

No.2 24/03/01 20:03
匿名さん2 

あなたに賛成です

No.3 24/03/01 20:33
匿名さん3 

中学受験をする人は増えているといっても
首都圏だと東京や関西だと大阪では多いですが
他のところはそうでもないですよね。

中学受験を子供がしたいというケースは
少ないでしょうね。
いじめが心配だからという人もいれば
勉強を頑張りたいという人は少数でしょうし
校則が緩いとか自由な校風で選ぶ人もいるかもしれません。

中学受験は、子供が学力があって経済的に余裕があれば
御三家とか早慶MARCHなどの大学までの付属などを
受けられればいいと思いますね。
お金に余裕があれば、中堅の中高一貫校でも
いいかもしれませんが。

子供も特に受験を望んでなくて、経済的にも
特別余裕がなければ高校から受験させればいいと思います。
大学受験は高校受験よりも厳しいので、可能であれば
早慶MARCH(関関同立?)の付属校に入れればベストですけどね。
経済的に余裕がなければ公立に行って、塾に行って
国公立を目指すという感じになるでしょうか。

推薦枠を狙って高校選びをするのもいいでしょう。
一般受験は、推薦入試よりも難易度は高いですからね。
早慶MARCHも、進学校 偏差値65〜75であれば
ボリューム層の高校もありますが、
一般受験だとMARCHに落ちる人も結構います。
(高校入学時に偏差値70前後あっても、高校から
学力が伸び悩む人もいます。塾に行かずに
ボリューム層以上の大学に受かる人は少数だと思います。)

偏差値50〜65の高校からでも
推薦入試で早慶MARCHに入れることもあります。
もちろん、推薦でも落ちることはあるので
慢心せず一般受験も考慮して勉強はした方がいいですけどね。

No.4 24/03/02 00:04
匿名さん4 

うちは中学受験はしないからそう思っちゃうところはある。
でも実際私の周りでは中学受験して後悔、失敗したとか不登校なったとかの子はいない。
毒親レベルに押し付ける人もいないからかな(笑)
時代は違うけど私の同級生も、息子たちの同級生も。
そのおかげで希望の大学入って夢叶えてたり親に感謝してるって人たくさんいるんですよね。
逆に気づいた時には遅かった、知らなかったで苦労して、でも波に乗れた人もいれば諦めなければいけなかった人もいる。
そして受験はしたもののそこまで高みを目指さない子もいる。(別に悪いことじゃない)

No.5 24/03/07 12:52
匿名さん5 

うちの子は今小学生ですが、学校の授業が分かっていることばかりで、同じ内容をずっと引っ張るから詰まらないと言います。1週間学校を休んでも課題が溜まる以外は全く支障がないようです。宿題も分かり切ったことばかりでやる意味が分からないとイヤイヤやっています。
グループワークの課題では邪魔をする子がいてなかなか進まず、先生に訴えても改善されないようでかなりストレスを抱えています。
汚い手で給食当番をしたり、給食当番が嘔吐したり、衛生観念の低い子がたくさんいます。もううんざりだから中学受験したい、このまま地元の公立に上がるのは嫌だと言っています。
こういった場合でも無理矢理地元の公立推しますか?私はその方が子どもがかわいそうに思います。

No.6 24/03/07 14:35
匿名さん6 

受験自体はそんなに悪いものではないと思いますよ。
少なくとも小学校高学年の時期に精一杯勉強を頑張ったという経験値は得られますから。

うちは普通に公立中ですけど、私立受けたはずなのになんでかうちの中学に入ってるじゃん、ってお子さんもちらほら見かけてきました。
まあ、残念組だったんでしょうけど、そういう子達にしても、一旦そこまでやり遂げた感というのを体感できたはずなので、中受の経験自体は悪くないと思います。

合格して入ったら安泰かどうかはわかりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧