橋から川に飛び込んだ。死にたくて。 時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体…
橋から川に飛び込んだ。死にたくて。
時間帯が満潮で川の水が海水になっていて身体が浮いた。泳げた。
夏で薄着だった。沈まなかった。
安い靴底で靴に穴が空いてた。靴に水が溜まらなくて沈まなかった。
川の端にあったテトラポットに網がかけてあった。テトラポットをよじ登ることができた。
土手に生えてる草がよじ登るのを邪魔したけど、太い木の棒が落ちてて杖にして歩けた。眼鏡も川に流されて無くて目が見えないのに、あの時は夜目が効いた。
足が悪くて運動もしてなかったのに、泳げた。
誰もいない夜だったからあのままテトラポットを登れなかったら死んでた。
テトラポットに網がかかってるのは川だけ。海にはかかってない。
テトラポットに網がかかってるのって、自殺予防対策だったのかな?
タグ
No.3998198 2024/03/04 19:02(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供のいいところが全く見つかりません。 悪いところしかありません。 …7レス 244HIT 匿名さん
-
同じ職場に女の子が入って来た。よく頑張る子だ。 天然で仕事は決して早…8レス 207HIT 匿名さん
-
26歳女性です。11月に入籍を控えた婚約中の彼との結婚を悩んでいます。…41レス 1523HIT 匿名さん
-
4歳子持ち、シングルマザー。33歳です。 毎日、育児と仕事で精一杯で…10レス 219HIT 匿名さん
-
よく喋る人が苦手です。 休憩中だし私に話しかけてるわけじゃないんです…9レス 183HIT 匿名さん
-
親が再婚して、兄弟(再婚相手の方の連れ子)ができます。 新しいお…8レス 149HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧