とある食品工場で昼休みに家とかコンビニから持ち込んだ食べ物を工場内で食べたらダメ…
とある食品工場で昼休みに家とかコンビニから持ち込んだ食べ物を工場内で食べたらダメと言われたけどこのルールの意味がわかりません。
昼休みに外出してコンビニのを駐車場車内で食べるのはいいそうです。
これ思ったんですけど食堂は食券買って食べるシステムなので、食券買って食べずに持参弁当とか食べてたら食堂のおばちゃんがブチ切れるからですよね?笑
なんか食品工場なら車内で食べるのも禁止なら意味はわかるけどなー、って思います。
タグ
No.4004830 2024/03/13 19:43(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧