仕事の愚痴です。 最近リーダーになりましたがメンバーとのやり取りに疲れてし…
仕事の愚痴です。
最近リーダーになりましたがメンバーとのやり取りに疲れてしまいました。
仕事の段取りが悪かったり遅かったり、
「新人じゃないのに??」と思うようなことが多かったりします。
育成すればいいのでしょうが、自分の仕事も膨大にあるため難しいしストレスでしかありません。
それを堪えて優しい頼れるリーダーにならねばいけないのでしょうが自分はそんな器でもありません。
せめて仕事が終わったら忘れて切り替えたいです。
嫌なことを考えなくしていたい。
タグ
No.4008964 2024/03/19 20:05(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
仕事が終わったら切り替えて忘れたい所ですが、人間ですから頭から離れないのも普通ですよ。
仕事も上司になると使えない部下がいて悶々とストレス抱えることもようあることです。
そういう嫌な経験するのも未来には良い経験になると思います。
私も同じリーダー、責任者です。みんな個性が違うから同じ方向性に向けるのには数年経ちました。今でも1日8人の部下をまとめるのはかなりのストレス。自分の仕事しながら様子を見に行く、残業時間は規制がある為、毎日バタバタ。休みは何もしたくない
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
孫が可哀想です。生後10ヶ月なのですが、娘が発達障害を疑ってMRI検査…
-
専業主婦になりたいと思うのは甘えでしょうか?通信制高校に通う女です。鬱…
-
田舎に住んでいます。 二世帯住宅で、農家に嫁ぎました。 子供もでき…
-
もう人生完全に詰みました。 何回もスレ立ててる統合失調症、発達障害、…
-
誰を頼れば良いのか、相談すれば良いのかわからない状態なのでこちらで相談…
-
妄想ではないことを妄想と言ってくる相手に、真実をわからせるためにはどう…
-
社内にいる「ちょっと苦手な上司」について相談です。 その方は会社の設…
-
修学旅行が民泊とかありえなくないですか? 高2で10月に沖縄行く…
-
私は本当に結婚に向いていない性格だと思います。次いで本当に自己中だと思…
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

