注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

私じゃだめですか?

回答2 + お礼1 HIT数 934 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/06/16 22:03(更新日時)

お互いバツイチ子持ちです。初めから知っていたことなのに1ヶ月くらいでフラレました。‘好きになってはいけない人を好きになってしまった’とか‘私と子どもの人生まで背負えない’とか言われました。彼の言ってることはわかります。ただまだ付き合ったばかりなのに先のことを考えすぎなんじゃないかと、一年後には子供のこと関係なく大嫌いで別れてるかもしれないし、先のことなんて誰にもわからないと思うのです。彼の性格はすぐ気にするし先のことまで考えすぎて悩んでしまうタイプです。私は一度失敗してるから恋愛=結婚ではないし、未来の色を決めつけないで今の好きを大事にしたいのです。彼とやり直す方法はないでしょうか?

No.400910 07/06/16 08:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/16 09:14
匿名希望1 ( ♀ )

なんだかんだと理由をつけて別れたかったのだと思いますよ。付き合ってみたら思いの外制約があったとか他人の子供に気を遣うのが嫌だとか。
ズルイ男の言い訳でしょう。ズルズル付き合ってそう言われるより短期間で決着がついたのだからよしとしなきゃ。

彼氏は自分の子供に養育費を払ってたり経済的不安もあるのかも。

付き合い=結婚
ではなくても主さんの母親としての顔が嫌でも将来を考えさせ重く感じたのでしょう。

忘れた方がいいよ。

No.2 07/06/16 09:33
お礼

その日普通に映画をみにいって。5分くらい子供のお迎えに遅れてしまって。それからいろいろ考えたらしく、子供との生活に支障をきたすのもどうかと、自分にも子供がいるからって。私と長い時間一緒にいたい→子供との時間に入っていかないと無理→それは自分の子供に罪悪感といってました。先のない付き合いは私にとっていいものじゃないと…じゃ付き合うな!好きだなんて言うな!っていう気持ちもありますが受け入れるしかないのでしょうか

No.3 07/06/16 22:03
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

根っから真面目な男性👨だと思う
そしてお子さんを一番に考えている人ですね
お子さんがまだ小さいから、生活するのでいっぱいいっぱいなんでしょね。 寂しくて彼女欲しくなったけど 今の自分じゃ無理だと気付いたんじゃないですか?
主さんを本当に好きならまた連絡あると思いますから少し待ってあげたら?😃

まぁ男性は離婚した後しばらく自由な生活をしたいと考えるらしいですよ☝主さんもそう思ってるんですよね?
彼は何でも一人で抱えて悩むタイプみたいだから もう一度主さんの気持ちを伝えてみるのもいいね👌
頑張って❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧