注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

数人しかいない小さい会社で、どうしても嫌いな人がいて辞めたくてしょうがないです。…

回答7 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
24/03/21 09:52(更新日時)

数人しかいない小さい会社で、どうしても嫌いな人がいて辞めたくてしょうがないです。
仕事内容や福利厚生面で今以上の会社があるとも思えず、挨拶と業務以外の会話をしないように関わりを減らしています。
正直、存在だけで無理です。その人が他の人たちと笑ってるだけでイライラしちゃいます。それくらいに嫌いです。
時間が経てば、嫌い→普通になる日がくるのかもしれないですが、今のところ本当に嫌いです。
定年まであと何十年、こいつと働き続けるのかーと絶望するときがあります。笑

学もなく、田舎の小さい会社に就職してしまったばっかりに資格もキャリアもないから転職も叶わず。

タグ

No.4009752 24/03/20 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/20 21:20
匿名さん1 

諦めて働くか、辞めて再就職するか。しかし嫌な上司、先輩などいくらでもいる、何なら再就職した場合、年下からパワハラを受けるかもしれない。慎重に考えて決めてください。

No.2 24/03/20 21:28
匿名さん2 

普通ならこの先を見つけられそうなら辞めても良いと思います。
ただ嫌いなだけで辞めるって言うのはよくわからないけれど、そのうちその人に危害を加えてしまいそうなら早急に退職を考えた方がいいと思います。

No.3 24/03/20 21:36
匿名さん3 

失礼だけど、そのぐらい我慢できるようにならないかな?
我慢というか、そもそもそんな風に誰かを嫌いにならないように自分をコントロールできないとどこの職場でもやっていけないと思いますよ。
嫌いな人でも周囲のために露骨に態度に出すことは避けるべきです。
そんなことをすれば自分が嫌われ居場所を失うだけですから。

仮に、もっと大きな会社に転職したとしても、外回りメインの営業職でもない限り、大抵の場合職場で毎日顔を突き合わせるのって数名です。
外回り営業職でも帰社後はやはりいつも同じ数名の人とやり取りして業務をこなすことになります。
つまり、今の主さんの状況と大して変わらない。
そして、この点は都会も田舎も同じだと思います。
限られた人数の中でそこまで誰か一人を嫌いになるっていうことは、キツイいい方ですが、「社会不適合」ということですよ。
そんなワガママ、どこの職場に転職しても通用しません。
自分を変えないと転職を重ねて、キャリアも立場も年収も積み上げられず、やがて年齢と共に採用枠も減っていき、転職貧乏になりますよ。

客観的に福利厚生や待遇などに不満がなければ我慢すべきです。
転職した先で出会う人間関係が今より良くなる保証はありませんし、今享受している福利厚生や待遇よりも良い職場に採用される保証もありません。
資格もキャリアもないなら、尚更。

退職したくてたまらない気持ちは伝わってきますが、その選択は今のあなたの身の丈に合っているように思えません。
感情に任せて退職の決断をしたら、自分の首を絞めるだけですよ。

そもそも職場というところは、食べるためのお金をもらうために働く場所です。
誰かを好きの嫌いのと判断したくなったら、ひたすら仕事して自分をごまかしましょう。
仕事だけに集中しよう。
誰だってそういう努力をして職場に通っていると思います。
仕事さえ、業務さえ周っていればそれで十分。
もう一度そう割り切って、ゼロから自分をリセットする気持ちで頑張ることをお勧めします。

その嫌いな人物がどんな人かは敢えて聞きませんが、世の中にはいろんな人がいます。
どんな人も受け入れろとは言いませんが、職場では共存できなければいけません。
好きにならなくてもいいし好かれなくてもいいから、共存することを目指しましょう。

No.4 24/03/20 21:58
匿名さん4 

毎日お仕事お疲れ様です!
嫌な奴って本当にどこの会社にもいますよね😅
仕事自体は嫌いじゃないのに、そいつがいるせいで毎朝憂鬱な気分で出社して、気は進まないけど社会人としての見られ方もあるし、気丈に振る舞うようにして、神経すり減らして…
毎日続くとなると精神崩壊しそうになりますよね💦
主さんはきっと心の優しい方なんで、周りに迷惑かけないよう我慢して我慢して、辛い思いをされてるのかと思います。

ただ、他の方も仰ってる通り、会社員として働いている殆どの人がそれを我慢し続けて、そのうちに心が鍛えられて慣れてくるのかもしれないってのが、実情なんだと思います!
けど、自分騙しつづけて気付いたら身も心もボロボロになって、いっその事…なんてなってしまったら、辛い思いするのはご自身だけではなくなってしまうかもしれません。

今1度、ご自身がこの先その問題と向き合っていけるのかを考えてみてください!!!
待遇なども大事かもしれないし、世間体も考えたりとかもあるかもしれないですが、どうかご自身の心のままにいられるということを忘れないでください!

No.5 24/03/20 23:48
匿名さん5 

主さんみたいな悩んでる人、多いんじゃないかと思います。
自分も嫌いな人は職場にいますけどね。
どこ行ってもいますよ、合わない人、苦手な人。
なので、転職しても、そういう悩みは必ずついて回ります。

気持ちは痛いほどわかります。
なので、休みの日は好きなことをしたりして、気を紛らわす。
が、仕事の日は憂鬱になり、元に戻る。その繰り返しです。

よく自分を成長させる努力をしないとって聞きますよね。
確かにそうだと思います。
が、簡単にはいかない。自分の考え方、性格って簡単には変わらないので。

これは自分が実践してる考え方ですが、
「職場で嫌いな人がいても、周りの人達のことを考えて行動する。」

↑嫌いな人がいると、自然と態度に出てしまいます。それが周りに伝わってしまい、空気が悪くなる。結果的に、周囲の人に迷惑をかけてしまいます。
であれば、周りの人達に迷惑をかけないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
普通に自然に接することです。

やっぱり、周囲の人って、できるだけ仲良くやっていきたいんですよ。
そりゃ、仕事なんで、友達感覚では困りますけど。
例えば短気な人がいるとします。その人に近づきたいですか?
怒ってる人、嫌な顔をしてる人に近づきたいですか?
大抵の人は、そういう人から避けると思います。
それが雰囲気だと思うんです。
なので、職場に嫌な人がいても、普通に自然に接することで、周囲の雰囲気も普通になります。

難しいかもしれませんが、自分はそうやって考えています。
雰囲気って不思議なもので、自分がプラスの雰囲気を作ってると、自然に人が集まりますし、職場で怒ったり嫌な顔をしていると、人って離れていきます。結果、自分が孤立しやすくなりますよね。

なので、周囲の人との雰囲気作りも大事かと思います。
※あくまで自分の考え方です。参考程度に。

No.6 24/03/21 07:16
匿名さん6 

皆さんうだうだ言ってますが、転職はリスクを伴うけど転職活動にリスクはないですよ。
今の職場はそのまま続けていい所決まったらそっちに転職すれば良いだけでは?
若しくは経験積んでフリーランスになるとか?
まあ我慢しろとか言う人は貴方の苦しみはどれほどのものか分からないしそんな嫌な人の為に貴方の人生を消費する必要もないと思います。
考える事自体勿体ないので顔を合わせなくてよくなるようにさっさと対策してしまいましょう♪

No.7 24/03/21 09:52
匿名さん7 

全く今の自分に合う話です!
私の会社も少人数で社長が兄事務が社長婦人
従業員の1人妹!
この妹がどうしても無理かなー
そもそもAB型って知ってから、余計偏見を持つようになり、たまにあっても挨拶もしたくないほど、体が拒否っています。
もうABはすごい性格悪い奴しかいないって経験上そうだったので、難しいですよねー
ストレスすごい!決して仕事は嫌いではないんだけど、その妹がどうも無理

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧