注目の話題
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

男子学生です。 先日まで学生寮で暮らしてたのですが、転校することになっ…

回答1 + お礼0 HIT数 83 あ+ あ-

匿名さん
24/03/24 10:18(更新日時)

男子学生です。


先日まで学生寮で暮らしてたのですが、転校することになったので、退寮して実家に戻ってきました。
実家に戻れた安心感はあるものの、早速というべきか学生寮での暮らしに慣れてしまった弊害というのが出てきました。

学生寮では決まった時間に決まった食事が出てきたので、生活リズムが狂うことなく生活できてました。

例えば朝ごはんは6時半から8時までの提供で、授業開始は9時からでした。


なので、

①6時に起きる

②洗濯物(下着や前日の夜のお風呂上がりに使ったタオル、前日の夜から来ていた寝巻きなど)を洗濯機に入れて回す

③少しゆっくりする

④6時半になったら朝ごはんを食べる

⑤食べ終わったら歯ブラシして、洗濯物を取り込んで外干しさせたら通学

というような感じで規則的な生活ができてました。


しかし実家(自分の親)に関しては洗濯機をその日の夜に回して、次の日の昼くらいに取り込みます。
学生寮では朝早くから寝巻きやタオルなどを外干しさせてたため、帰宅したときには乾いており、同日に同じ寝巻きを使い回すことができてました。

けど実家では夜に洗濯をするので、2種類の寝巻きを使う必要があって効率が悪い気がします。(寝巻きに関しては、その日の朝に洗濯機の中に入れてますが、洗濯機を回してくれないため、その日の夜は別の寝巻きを使ってます)


弊害は他にもあって、先程毎朝6時に起きてると言いましたが、親からすれば早いらしくて、朝食の準備ができてないです。
自分で作ればいいのかもしれないですが、毎朝決まった時間に食堂に行けば、決まった食事が提供されていた自分に取って、何をどうすればいいのか分からないんです。

何か生活の差に慣れる方法はないですか?

タグ

No.4012124 24/03/24 10:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/24 10:18
匿名さん1 

共同生活だから、そういう不便はゼロにはできないという割り切りも大事だと思います。

やれることは自分でやって、合わせられることは他に合わせる。

それを重ねるしかないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧