注目の話題
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気

ある日若い魚が泳いでいると正面から老齢の魚が泳いできた。老いた魚が言った「ごきげ…

回答1 + お礼0 HIT数 105 あ+ あ-

匿名さん
24/03/30 23:44(更新日時)

ある日若い魚が泳いでいると正面から老齢の魚が泳いできた。老いた魚が言った「ごきげんよう、水はどうだい?」。若い魚はすれ違ってしばらくしてハッとした「水ってなんの事だ?」。

人にとっての常識は魚にとっての水のようなもの。了解も認識もせず、ただその中を泳いでいる。だから常識が間違っていても気づかないし、間違っている可能性を考えようともしない。彼らにとっては常識は「常識だから正しいし、従うもの」であってそれ以上の思考も認知も必要ない。
だから、常識から外れた考えや行動に対して「それは常識的な感覚では無い」から間違っている。それ以上でも以下でももない。

もし社会がディストピアでも彼らはなんの疑問も抱かずに暮らすのだろう。なぜならそれは彼らにとって常識的な社会なのだから。

タグ

No.4017124 24/03/30 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/30 23:44
匿名さん1 

常識って所属する階級とかメンバーによってもかわってくるものなので、うまくやりたければ合わせればいいし、我を通せば排除されることになるかもってそんな感じ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧