今の気持ち

回答4 + お礼0 HIT数 517 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/06/17 11:39(更新日時)

バイトに学校、疲れたなぁ!定時だからバイトしろと言われて始めた接客業。学校は入ったばっかなのにもう何回辞めたいと考えたのだろう?九月からは資格習得の講座にも通わなきゃならない。続けること出来るかな。バイトでは接客業だから声が足りないって怒られて、学校でもクラスの子ともめて先生は信じれないから言えない。中学では色々あって誰も助けてくれなくて、先生なんて人間大嫌いだし、人間なんて信用出来ない。でも今の先生はもしかしたらぃぃ先生なのかもしれないと信じようとしている自分が一番嫌い。もう何も考えたくない。でも前に進めと後ろから人間が叫んでる。もう立ち止まる事は許されないのか?もう振り返ることは許されないのか?昔の事は忘れなきゃ。今を生きなきゃ。未来を考えなきゃ。やる事、考える事は山程あるのに。不安定で自分が分からなくて苦しいです。昔はクリニックに行ってましたが先生と合わなくて今は行ってません。アドバイスお願いします

No.401851 07/06/16 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/17 04:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

色々頑張っていて偉いですね😃🌻 人が信じられなくなる気持ちはよくわかります。人間はよく間違いを犯してしまいます。ちなみに『相田みつを』さんの『人間だもの』という詩集があるので良かったら見てみてください。 人を信じられなくても、主さんの、前に進もうとする気持ちはとっても素晴らしいと思います。そのような、自分の「内なる心」を信じることは、回りの人の間違いに振り回されるよりも、とても大切だと思います。   考えてみると、自分自身だって、何処かで間違いを犯しているかもしれない。そのせいで誰かに辛い思いをさせることもあるかもしれない。お互い様かもしれません。完璧な人はなかなかいません……。   そんな状況の中でも、自分の内なる声は、前向きに進もうとするなら、それを信じて、歩んで下さい。幸せにアクセスすることが出来るよう祈ってます。

No.2 07/06/17 04:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1で言った事も事実ですが、答えになってなかったら、ごめんなさい。 付けたしですが、何のために頑張るのかを見つめてみるのも大切かもしれません。 頑張っている内に気付くかもしれません。 では、偉そうなことを言っていたらごめんなさいね。

No.3 07/06/17 10:58
高校生 ( 10代 ♀ jY6qc )

私も定時じゃないけど学校に行ってその後直でバイトに行っています。正直本当に大変だなぁって思います。
…でも、バイトをすることや学校に行くことには少なからずメリットがあるのではないでしょうか?
私はそのメリットを得るために日々頑張っています。
主さんもメリットのために頑張ってみるのはどうでしょうか?

No.4 07/06/17 11:39
空 ( 50代 ♂ 6FB4w )

定時か 大変だね 人信じられないなら難にも出来ないよ 人のいない所に行かないとね あなたの回りは統べて人が齎して暮れてるよ 先生にダメ元でぶつかったら それとも いい子②して欲しいのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧