注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

メーカー志望の関東圏の大学に通う文系就活生です。まだまだ選考が続いていますが、最…

回答1 + お礼1 HIT数 107 あ+ あ-

匿名さん
24/04/06 14:48(更新日時)

メーカー志望の関東圏の大学に通う文系就活生です。まだまだ選考が続いていますが、最近内定を貰いました。日立製作所の子会社です。日立製作所も受けていますが、私の大学からは文系だと5年に1度くらいしか内定をもらっていないので難しそうです。子会社の中でも割と有力な企業ですので私の学歴からすると妥当だと思います。質問としては1点あります。
①日立製作所の子会社(ビジネスユニットのヘッドクォーター)から事務系として内定をもらう難易度を教えてください。理系は比較的内定をもらいやすいそうですが、事務系職種は理系職の何分の1くらいしか席がないらしいです。各子会社の採用ページを確認するとIT系の子会社以外は事務系はかなり枠が少ないです。

実は他にももう1社内定をもらっており、そちらは関西ではかなり名の知れた企業らしいです。前提などわかっていないと回答が難しいかもしれませんが、企業選びのアドバイスをください。



タグ

No.4021766 24/04/06 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/06 14:32
匿名さん1 

元一部上場の大手メーカー勤務です。
日立の子会社ですか、頑張って下さい(意味深)
事務職=総合職を指しているなら、大手総合職は今でもとーーっても狭き門ですので内定が出て良かったですね。

新卒なら、就活先の企業を知るにはOBを訪ねて話を聞くのが1番早いですよ。
転職サイトとかの口コミは鵜呑みにしないように、辞めて行く人の罵詈雑言と会社指示での自演ばかりで参考にもならないです。

No.2 24/04/06 14:48
お礼

>> 1 意味深の部分がやはり気になるので簡単でも構わないので教えていただきたいです!
やはりOBを訪ねるのが一番ですね。第一選択肢として探っていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧