注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。

小6から中3まで不登校だった旦那。 本人は努力して国家資格取って働いててすごい…

回答3 + お礼1 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 14:36(更新日時)

小6から中3まで不登校だった旦那。
本人は努力して国家資格取って働いててすごいし偉いと思う。
学校行ってない時に料理や掃除を覚えたらしい。
そこは尊敬してる。

ただ、小中学生で習うようなことを本当にわかってない。
漢字書けないとか、方程式解けないのはまぁしょうがないけど、家庭科。
子供の上靴を洗濯機で洗ったり、作業着とオシャレ着一緒に洗ったり。
料理も焼き魚焼く時ずっと強火で真っ黒に焼くし、鶏肉切ったまな板でサラダ用の野菜切ろうとする。加工肉も大好きで茹でずに使う。
注意してだいぶマシになって上に書いたことはやらなくなったけど、話してると同世代と上手く関係築いてこなかったのも顕著で、子供のクラスカーストみたいな話聞いても
「学校に電話して先生に言ってやるから」と大事にしようとしたり子供を休ませると「大したことじゃないのになんで休んでんの?」とか、子供の気持ちに寄り添おうとしなかったり、どの口が言ってんの?みたいな感じになる。

これも、本人の成長によってだいぶ良くなったけど…
不登校してあとから習うべきこと覚えるのって遠回りなんだよな。

本人の性格や家庭環境なんかもあるからなんとも言えないけど、不登校だったからと言うよりなんて言うかあの性格だから不登校だったのかな?と思うことがある。

タグ

No.4024042 24/04/09 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/09 14:07
匿名さん1 

旦那が元不登校とかキッツw
子供も元不登校の親から学ぶこととかなさそうだし可哀想ですね
たぶんそんな性格だから不登校だったんだろうな😂

No.2 24/04/09 14:23
匿名さん2 

私の夫は不登校じゃなかったですけど、家庭科関連は相談者様のご主人よりひどいですよ。諦めてます。
子供のことに関しては寄り添う姿勢でいてほしいですよね。学校で子供のうちに学ぶことってとても大切ですけど、寄り添うことは社会に出てからも必要なことですし、大人になってからでも学べることです。学んでる最中なのかもしれませんね。子供とともに成長する、ときには相談者様のアドバイスも聞きながら、でいいと思います。
本人に子供を通して、過去を振り返りながら学び直すことができればベストだとは思うんですが。
本人にとってつらい過去なのかもしれませんし、勇気がいることかもしれません。大変だとは思いますが、相談者様が子供とご主人に優しく寄り添うしかないと思います。

No.3 24/04/09 14:24
お礼

>> 1 旦那が元不登校とかキッツw 子供も元不登校の親から学ぶこととかなさそうだし可哀想ですね たぶんそんな性格だから不登校だったんだろうな😂 人生、遠回りしてもいいと思うんですよ。成長出来るなら。
でもね、なんか色々思うね。
学校行って就職してる間に色々覚えて気づいていった方がスムーズだよね。

No.4 24/04/09 14:36
匿名さん4 

主さんが2人の子育て、教育をしている状態ですね。

本当の子供にだって忍耐力がいるのに、いい大人に同じように教えないとならないってすごく忍耐いることですよね。すごいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧