33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれて…

回答15 + お礼7 HIT数 1488 あ+ あ-


2024/04/20 10:45(更新日時)

33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で、まだ独身実家暮らしです。今、父と母、姉と私の4人で暮らしています。そこで、大人4人で暮らすのが精神的にキツいので最近というか昨年から一人暮らしをしたいと急に考えるようになりました。本当は、もう何年も前、私が成人してぐらいから、ずっと家族が嫌で合わないと思っていたのですが、やっと一人暮らしをする決心がつきました。そこで近いうちに親に一人暮らしをしたいという事を話さなくちゃいけないですが話す勇気がないので手紙を書いて渡そうと思いますが渡したあと親が何て言うか怖いです。また一人暮らしをするにあたって何もまだ準備が出来ていません。33年間も、ずっと実家で暮らしていたので実家での生活がすみついて一人暮らしをするのが不安です。もっと早く一人暮らしを始めれば良かった。もう我慢の限界です。

No.4029962 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 金銭的に大丈夫なら何とかなります。 誰でも初めは初心者ですよ。 とりあえず、住む所探して決まったら 必要な物と思うものを揃えま… そうですよね。もう立派な社会人なので家族が何て言おうとも関係ないですよね。
それに思い立った今、実行しないと後になって後悔しますよね。もっと早く実家を出れば良かった。何で気が付かなかったんだろう。33歳で一人暮らしを始めるなんて遅すぎですよね?

No.4

>> 2 不動産屋に行ってみてこんな感じかとか話し聞いてみてもいいと思います。何処に住むかとか、考えて実行に移すのも時間がかかると思います。 そうですね。まずは不動産屋に行ってみようと思います。

No.6

>> 5 ありがとうございます。
一人暮らしは憧れますけど初めてなので色々不安です。

No.8

>> 7 そうですよね。親に一人暮らしをしたい事を話そうと思っても、なかなか勇気が出ないので手紙を書こうと思いますが何て書けば良いでしょうか?

No.11

>> 9 今はやめとったがいいと思います。 何で辞めた方が良いと思うんですか?

No.12

>> 10 例えば、自分自身のために住む所が 決まりしだい一人暮らしをします。 でいいと思うけど… 反対されてもするでしょ? はい。もう我慢の限界です。

No.20

>> 17 私の周りでは40代30代で親と同居してる人多いですよ。 週末だけ彼氏、彼女の家に住んでいる人もいますし。 私も30代後半まで平日… そうなんですね。私の周りでは30代、40代で実家暮らしの人、あまり聞かないですね。私は33歳にもなって実家暮らしの人は、みっともないと思います。あと、そんな歳で親と同居してキツくないのかなあとも思います。何で、もっと早く実家を出なかったんだろうと後悔してます。後悔しても過去には戻れないから今からでも一人暮らしを始めようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧