恋人のオナ電浮気について 結婚目標設定額を貯金する…

回答3 + お礼0 HIT数 388 あ+ あ-


2024/04/19 17:39(更新日時)

恋人のオナ電浮気について







結婚目標設定額を貯金するために同棲している恋人がいます。
お互いの両親には同棲相手がいるのを伝えていて、顔合わせなどはまだしておりません。

恋人が「オルカ」というアプリで女性と連絡をとっていて、おな電を定期的にしていました。
LINEまで交換した方が数人いたのですが、婚約の場合精神科の診断書を用意すると訴えることか可能と調べたら出てきました。
相手の女性のことを訴えることも可能なのでしょうか?

タグ

No.4031105 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

相手の女性を訴えるんですか?
たぶん無理だと思いますけど。同棲しているだけですよね?

精神科の診断書・・・別れたらどうですか?
それか、診断書のこといったらフラれるかも。

でもそれってほんとに電話だけですか?会ったりしてませんか?

No.2

向こうが二人の婚約を知らなかった場合。無理。
向こうが業務的(おこづかい稼ぎとか)な感じでやっている場合。無理。
婚約とか彼女がいるとか言ってるわけないよね。
全部彼の罪だから、慰謝料取るなら彼からのみになります。

No.3

相手は婚約者がいるとは知らないでしょ。相手が知らなかったら結婚してても無理。犯罪ってわけでもないので相手の情報開示するのも無理なのでは?住所も本名も電話番号も勤務先もわからないでしょ。
彼氏からは慰謝料取れるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧