注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお

パートさんが「お客さんの対応が大変だし、仕事も皆のように理解できないし、先輩たち…

回答3 + お礼3 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
24/04/20 09:45(更新日時)

パートさんが「お客さんの対応が大変だし、仕事も皆のように理解できないし、先輩たちは怖いことがあるし、去年から辞めようかずっと悩んでいて…」と相談してきたそうです。

本日、上司から担当内ミーティングで聞きました(本人は休んでいました)。
正直、いやいや皆それを乗り越えてきたし、申し訳ないけど能力はつけてもらわないと困るんだよねと思いました。

上司は「いてもらうだけでいいけど、それだと本人が怖気付いて何もできなくなる可能性がある。だから接客も電話もしなくていいとは言えなかった。人手不足だから辞められては困る。どうしたらよいか悩んでいる」と言いました。

なので、ひとまず接客も電話もカバーするけど、今から忙しい時期になるし、今年から色々変わるから問い合わせが増えると思う。
その中でいてもらうだけというのもきついと思うと、私からは伝えました。

来週から本人は出てきます。
本人に気を使いすぎるとそれもそれで変だし、どう接してよいか悩みます。
ひとまず怖いと言われたから、距離をとって、助けるときは助けようかなと思っています。
どう思われますか?

ぶっちゃけ私は困ったなと思いました。
だって仕事だからつらいこともあるし。
ていうか、去年採用されたばかりなのに、もう去年の時点で辞めたかったって、それって日頃からやる気ないってこと?と思っちゃいました。

ひどい人間と思われるとおもいます。
すみません。

24/04/19 20:42 追記
そもそも引き金は、お客様からクレームを言われたそうです。パートさんの対応がまずかったようで。
それで積もり積もったものが爆発して、上司に泣きついたそうです。

タグ

No.4031275 24/04/19 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/19 20:49
通りすがりさん1 

仕事できない人間を普通に頑張るヤツがフォローするなど馬鹿げていますよ

上司が「いるだけで良い」と言うのならそういう事です。
主さん達も同じように居るだけで良い人間になれば済む話。
それが組織 単純に上司が阿呆なだけですWW

その後の事は上司に考えてもらってください。

そもそも人手不足だからこそ・できる人間がほしいのに・・・数だけそろっていれば良いと言う考えは上司が阿呆としか言えない事例ですよ。

使えない人間は切って少数精鋭が正しい選択枝。士気も上がる。それが本来の組織ですわWW

No.2 24/04/19 21:09
お礼

>> 1 本当に仰るとおりで…
ずっと人手不足で、なんとか頭数は揃えているけれど、正直仕事を理解しないのなら、いないのと同じだと思います。
皆が仕事を理解して行うことができれば、人はそんなにいらないと思っています。

本当にモチベーション下がるんです。
仕事を理解しようとする意識がありませんもん。
そのパートさんだけでなく、他の方々もそうです。4年目になる正社員ですらよく理解せず、それなのに平気な顔して仕事してますから。

私が職場の代表?みたいな立ち位置にいて、職場の長である課長に「人手不足が解消しないなら、ひとりひとりが流れ作業と思わずに仕事を理解することで残業なども減らしていけると思います」と進言しましたが、あまり響いていないようでした。
ほんとアホばっか。

No.3 24/04/19 21:12
匿名さん3 

パートさんが「お客さんの対応が大変だし、仕事も皆のように理解できないし、先輩たちは怖いことがあるし、去年から辞めようかずっと悩んでいて…」と相談してきたそうです。我慢してまで仕事はするもんじゃないから。辞めようか悩むより辞めればいいのに。中途半端。

No.4 24/04/19 21:44
お礼

>> 3 生活があるから、辞めようにも、辞められないらしいです。

No.5 24/04/20 08:07
匿名さん5 

こんな仕事もできないやる気のない人なんて、勝手にやめたらいいんだよ。
頭数だけ揃えればいいってもんじゃないでしょ。

仕事できない人のフォローを普通にできる人がして、全体の士気も下がるのはマイナス人材ってことで、いないほうがずっとましですよ。
上司バカなの?

私だったら当たり障りのない態度で接して、いざとなったら助けない(困ってることに気づかないふり)するかな。
今の仕事のできない人も、適材適所があるから役立てる職を見つけるほうがよいと思うんだ。

No.6 24/04/20 09:45
お礼

>> 5 以前は事務系の仕事をしていたらしく、きちんと決まったとおりにだけやればよかったらしいです。

今の職場は、ルールがたびたび変更するし、お客様の気持ちを受け止めなきゃいけないので、以前と比べたらきついと思います。
本当に…頭数そろえればいい話ではなくて、やる気ないなら辞めればって感じではあります。
私も、理不尽に怒鳴られたことあるし、2週間連続深夜帰宅したこともあるし、不満とか不安とか取り上げたらキリがないです。

でもここはそういう職場なので。
仕事している以上、やらなきゃいけないのです。
上司は「いてもらうだけでよい」と言いましたが、それはちがうと思っています。いるだけならいないほうがマシです。仕事してない人を見るとイライラします。モチベーション下がります。

昨年まで手取り足取り教えて、私のお手製マニュアルも渡して、いろいろ尽くしたのが、バカみたいでした。
昨年から辞めたいと思っていたなんて。
しばらく放っておこうと思います。私から助けられても怖いだけかもしれないので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧