みなさんならどうしますか?

回答1 + お礼1 HIT数 824 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/07/18 11:58(更新日時)

今うちの旦那は求職中です

と言っても体調が良くないので、具体的な就職活動などはまだ全くしていません


生活費もどうしようかと悩んでいるのに、本人は収入もないのに趣味にお金を使いたがります


お金の件についてやんわりと言っているのですが、あまり危機感がないのか言い方が悪いのか分かってもらえず、イライラして当て付けのような言い方になりケンカになります


本人も辛いのでしょうけど、どうしてもイライラしてしまいます


旦那とうまく接するにはどうしたら良いでしょうか?

No.403611 07/07/17 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/17 09:44
通行人1 ( 40代 ♀ )

やんわりと言うから、旦那さんは余計に危機感がなく、主さんはイライラするんじゃないですか?
なるべく感情的にならずにストレートに伝えた方が良いのでは?
家計の現状を具体的に話さないとね。現実逃避しがちですから(私の旦那がそうです)
働かないと収入がない→生活が出来ない(苦しい)って、わかることなのに、趣味に使いたがるのは現実逃避だと思いませんか?
生活出来てるから、危機感がないってことも。今までよりランク下げた生活にして、旦那さんが文句言うなら、仕方ないでしょって言ってみるとか。

No.2 07/07/18 11:58
お礼

1さん、ありがとうございます

確にやんわりだと差し迫った問題だと思われないのですよね

ケンカにならないように言い方に気を付けて話してみます

出費も家計簿をつけて見せてるのですが、分かってるのかは謎です

ほんとに現実逃避でのほほんとしてるので、見てるとイライラしますが困ってることをもっとうまくアピールしてみますね💪


ありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧