注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

不正出血 30代後半、出産経験ありです。 1/17から不正出血…

回答2 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
24/04/27 16:28(更新日時)

不正出血


30代後半、出産経験ありです。
1/17から不正出血が続いています。
生理予定日付近には生理もあります。 水っぽいおりものに鮮血、ピンク、茶色などが混ざっているかんじです。常におりものシートなどを付けていないと、生理の時の様に今出たなと分かるくらいの量です。
においも強く困っています。

3月始めに、婦人科を受診して10日分のプラノバールを処方され、10日後また受診、出血が止まっていなかったら子宮体癌検査と血液検査をしましょうとのことでした。

私の母と祖母も子宮全摘、家族に高血圧、糖尿病、癌ありです。

その後、プラノバールを10日間服用しましたが出血止まらずで再度婦人科へ受診しました。

止まらなかったの?と言われ頸部を見てみようとなり、内診をしたところ、頸部からの出血で「びらん」との診断でした。その日はそのまま帰宅しましたが、はたして「びらん」で約3ヶ月も出血し続けるものなのでしょうか?
頸がん検査もされなかったのですが、内診だけで「びらん」と確実に診断されるものなのでしょうか?
医師には、20年前に高度異形成でレーザー治療?と10年前に内膜症治療していた事は伝えています。

今現在も不正出血が止まらずです。

タグ

No.4036761 24/04/27 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 24/04/27 16:28
匿名さん2 

セカンドオピニオンが望ましいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧