注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

グイグイくるママさん。 引越して数日たち、 チャイムがなりでたら、 近くの…

回答4 + お礼4 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
24/04/27 21:09(更新日時)

グイグイくるママさん。
引越して数日たち、
チャイムがなりでたら、
近くの同い年の男の子と、
ママさんと弟君が居ました。
嬉しいですー、と挨拶してきて、
良かった!と思ってたら、男の子が家に上がりたいとダダをこね、
上がって来ました。
中古の自宅だったので、前の住人と仲良しだったらしく、
ママさんも、なつかしいー、
とか、これ前からですよね?
とか、お風呂も見て、
よく掃除に来ましたー!とか言いました。

変わった人だな。と思いながら、
それ以降、毎日ピンポンやら、
庭に入ってきたり、
しまいには、カレーを持参して、
庭で食べましょう!と提案してきました。

これ、ありえないですよね?

タグ

No.4036836 24/04/27 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 24/04/27 21:09
お礼

>> 7 ハッキリ言えないので、
習い事入ってて、、、と断り続けたら、
だいぶ頻度が減りました。

No.7 24/04/27 20:29
匿名さん7 

え〜、ムリムリ〜。
ハッキリ言わないと、そう言う人はそれが当たり前になって、これからも来ますよ。
気をつけて下さいね。
もう、家に入れるのやめましょう。

No.6 24/04/27 19:19
お礼

>> 5 嫌すぎて憂鬱になり、
習い事ガンガン入れました。
庭に来て、窓バンバン叩いたり、
一度家に入れるとなかなか帰らないし、
乱暴な子だったし、我が子も嫌がったので。

No.5 24/04/27 18:46
匿名さん5 

グイグイ来る人には気をつけて!
何とか距離を置く方がいい。
なるべく昼間は自宅にいないとか。

No.4 24/04/27 18:33
お礼

>> 3 まさか、、、

No.3 24/04/27 18:28
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

前の方それで引っ越しされたんじゃ?

No.2 24/04/27 18:03
お礼

>> 1 ですよね!

No.1 24/04/27 18:01
匿名さん1 

ありえないです

  • << 2 ですよね!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧