注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

設備点検や交換を嫌がる管理人 入居直後に洗濯機の水道から水噴射あり、修理を…

回答3 + お礼3 HIT数 147 あ+ あ-

悩める子羊さん
24/04/28 14:24(更新日時)

設備点検や交換を嫌がる管理人

入居直後に洗濯機の水道から水噴射あり、修理を願い出たところ、管理人から「前の人はこれで使ってた」とネチネチ言われました。

数日後に行われた水道業者の点検報告によると、「かなりの年代物でいつ破裂してもおかしくない危険な状態。水道管ごと変えたほうがいい。壁の向こうで破裂すると修理代も嵩む」。

管理人は変えられる部分だけ替えてくれましたが、「スレ主さんのお陰で助かったわ」などの感謝の言葉は一切なし。破裂する未来を未然に防いだのに、神経質な入居者と思われたようです。

他にも下記不具合ありますが、先述の対応に呆れて修理依頼は出しませんでした。正直、設備ガタガタで非常にストレスフルな生活です。

・解錠時に何度も閉まる鍵(建物玄関)
・硬すぎて回らない鍵(自宅玄関)
・パネルが大幅にズレたIHコンロ
・浴室の水道パッキン水漏れ
・壁のエアコンホース穴のパテ剥離
・大幅に変形したシンクのゴム蓋

前の住人は20代の不潔女でトイレ清掃すらせずに退去。不動産屋も驚愕。知的障害を疑う汚損度で、その清掃も殆どされていませんでした。台所は油の跳ね跡などもそのまま残っていました。酷いと思います。

No.4036966 24/04/27 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/04/28 02:01
お礼

>> 1 内覧しなかったのですか ? 内覧しました。前住人の汚損の酷さたるや、私も不動産屋も絶句に次ぐ絶句で、清掃費を請求しても当然だと話が出るほどの酷さでした。

その時に、「プロの清掃業者を入れるから」と言われて安心して契約したら、このザマで。

No.4 24/04/28 02:15
お礼

>> 2 最近入居されたのでしたら、不備を書き出して写真撮っておかないと 主さんが退去するときに現状復帰費用を請求される恐れがあります。 できれば… 内覧時に汚損レベルの強烈さに絶句しましたが、入居後も設備不良やDQN騒音者の存在が発覚するなど「!?」続きです。

家主陣からはDQN騒音者について相談した時に、追い出す協力してほしいと頼まれましたが、告知しなかったことを棚に上げて随分と自分勝手な要求だと呆れました。

設備不良だらけの物件に長居するメリットが無い上に、告知されなかったDQN騒音者の逆恨みを買うのも馬鹿馬鹿しいので、どっちも無報告で資金が溜まり次第で退去するつもりです。

ほんと原状回復費を請求されたらとんでもない詐欺ですよね(笑)。写真はしっかり撮りました。ベランダには入居前から大きな分厚い蜘蛛の巣も掛かっていますが、一切触らず退去します。

No.6 24/04/28 14:24
お礼

>> 5 清掃前に入居者募集を出すのは珍しいことではありません。契約に至らない場合は清掃や壁紙張替など事前費用が全て無駄になるので。

清掃前の部屋を見せるのは普通です。
設備点検や清掃を行わないのが問題です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧