注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

子の冷たい性格、傲慢な物言いは親譲りってことはありますか?あるなら遺伝だから仕方…

回答4 + お礼2 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 08:46(更新日時)

子の冷たい性格、傲慢な物言いは親譲りってことはありますか?あるなら遺伝だから仕方ないって思いますか?

タグ

No.4038030 24/04/29 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/04/29 08:13
お礼

>> 1 遺伝とかではなく、家庭環境は影響するんじゃないでしょうか。 親からの愛情(スキンシップや関わる時間)を貰わずに育った、親が注意せずに甘わか… でも嫌味なことの言い方とか嫌味なことを言うときの表情とか、親にそっくりなんです。これが遺伝じゃなければ何と呼ぶのか僕は知らなかった。

No.4 24/04/29 08:16
お礼

>> 2 遺伝的なものも環境的なものも両方あると思います。遺伝といっても父母、もっと先祖からのもあるし、環境といっても家以外のものもあります。 そん… 環境は確かに、家以外もあるでしょうね。
外では気を使っているということもあると思います。
社会的には成功している部類の子なんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧