今年の自治会班長になったので、自治会共益費集金はいつすればいいのか会長に伺ったと…

回答3 + お礼3 HIT数 185 あ+ あ-


2024/04/29 19:14(更新日時)

今年の自治会班長になったので、自治会共益費集金はいつすればいいのか会長に伺ったところ「集会までに集めて集会の日に持ってきてもらったらいいよ。集金日は特に決まってない」との事だったのでゴールデンウィークが土曜日からなので出かける人もいるだろうからと思って金曜日の6時半頃にまわったのですが、不在の人も居たので不在だったので申し訳ないですが班長宅まで持ってきてください。不在時は玄関ポストに部屋番号を書いて投函しておいて下さいと書いた紙を玄関ポストに投函して置いたのですが2日たっても来ないため再度集金に回りました。そこで「どうしてわざわざ班長さんのところに持っていかないといけないの?集金するのが班長さんの仕事でしょう?対面だと確実だし玄関ポストに投函するのは話も出来なくて味気ない」と言われました。主人も接客業のため土日は休みでは無いですし、私も子供が障害を持っていて療育施設に通っているためその送り迎えなどで忙しく何度も取りに行くことが難しいためにそのようにしたのですが…このような役員は初めてでどこか間違っていたのか不安です

タグ

No.4038440 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 理由は違いますが、手渡しが基準な所が多いと思います。 「入れた·入れてない」の水掛け論になる事を避ける為です。 私も家庭で3人の介護をし… 勝手にプリントを作ったり投函すること自体が禁止みたいでした。とはいえ、何度も訪問するのも大変なので困ってます

No.4

>> 2 うちの地域でも会費をポストに投函するという事はないです。 金銭なので対面で受け取り、領収書をその場で渡すという感じです。 金額に間違いが… 領収書がなくただ集めて持っていくだけなんです。過去に何百万と横領下いた人がいるらしく(1度や2度では無いみたいです)厳しくなったと聞いたのですが領収書すらないので謎ですね。
やはり何度も訪問するしかないんですね…。

No.6

>> 5 ご指摘ありがとうございます。残念ながら、前の役員の方から集金袋等の引き継ぎがあったのが1週間程前で昨日やっと役員名簿ができたと言って渡されたんです…。もちろん前もって周知することが当たり前だと言うのは重々承知ですが持っていかないといけない日が近いこともあって動きようがなかったこともあります…。
私が役員でない時も突然訪問されて払ってねスタイルでしたし不在時は班長宅まで持って言っていたのでそれが当たり前かと思ってました。もう少し勉強が必要ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧