注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

政治家とか芸能人とかアナウンサーって2世3世が多いですよね。もしくは親が社長とか…

回答5 + お礼0 HIT数 127 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 18:41(更新日時)

政治家とか芸能人とかアナウンサーって2世3世が多いですよね。もしくは親が社長とか重役とか。
サラリーマンの子は政治家芸能人アナウンサーはなれませんか?

タグ

No.4038442 24/04/29 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/29 18:27
匿名さん1 

普通にいますよ

No.2 24/04/29 18:34
匿名さん2 

ノウハウや、そういった者になるための教育があるのとないとでは、
段違いかと。
まず、最初の一歩からの入りにくい。(良くわからない、詳しくないなど不安が強い)
次に、資金力。
資金力も、だいたいどれぐらいかかるか計算できるのと、できないのでは気持ち的にも段違い。
二世、三世は、先達の経験や知識が初めからあり、大いなる助けとなる。
それが無い、初人は様々な恐怖、不安にも戦いを挑まなくてはならない。
大きい壁が、初人と世襲の間にはある。

No.3 24/04/29 18:39
匿名さん3 

くさるほどおるがな。

No.4 24/04/29 18:41
匿名さん4 ( ♂ )

なれます
芸能人は実力の世界

No.5 24/04/29 18:41
匿名さん5 

医者も世襲が多い、

だけど、なれますよ! 諦めなければ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧