注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

職場で教育係の1人が気持ち悪いです 能面で文句ばかり わざわざ2人きりの場所…

回答8 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
24/04/29 21:40(更新日時)

職場で教育係の1人が気持ち悪いです
能面で文句ばかり
わざわざ2人きりの場所に来たり
私が違う人と(異性)作業してたりするとニタニタしてきて最高に気持ち悪いです
仕事に行きたくないです。
その人が休みの日はみんな元気で楽しく仕事してるので辞めたくない様な、でも大体居るし
その人と絶対関わらなきゃ行けないのが苦痛です

タグ

No.4038567 24/04/29 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/29 20:40
匿名さん1 

第三者に見といてもらったら?で注意してもらう。

No.2 24/04/29 20:43
匿名さん2 

周り皆んなにそうならそゆう人、主様だけなら上司か同僚に相談。

No.3 24/04/29 20:53
匿名さん3 

キモっ!!

No.4 24/04/29 21:07
匿名さん4 

新卒者ですか?

世の中色々な人がいますよ。

確かに主さんが女性で相手が男性なら
レスに書いてる事をされてるなら
気持ち悪いと思うのも分かりますが

客観的にみたら教育係の社員は
主さんに何もしてないよ。

文句→指導、ニタニタ→笑顔で見守る。

おそらくこう言いますよ!

イヤなら早く1人で仕事が出来る事を
会社に認めさす様に頑張るしかない。

何処の会社にも自分とは絶対に
合わない人って必ずいますよ。

No.5 24/04/29 21:10
匿名さん5 

うーん。みんな持ち場が忙しいので難しいのと悪口とか不満を1度も言ったこと無いのでどう切り出したらいいかわからないです
休憩時間ずらしたりしても仕事の事をそいつに言わなきゃいけないのが無理。キモイ泣
辞めたいけどまだ転職先無いし

No.6 24/04/29 21:20
匿名さん5 

違うんですよニタニタして見守ってる状況じゃなく
職場に男性しかいないから一緒に作業するのをいちいち嫌味ったらしい言い方したり、作業してる所をニタニタ私だけを見てきたりするんです
それも周りに誰もいない時だけ!だからキモイ

No.7 24/04/29 21:32
匿名さん7 

また被害妄想ですか。
たまたま貴方が居たところに居合わせた、注意する所を他の人に見せない配慮。相手がニタニタしてるように勝手に見てるだけ、周りと上手くやってるようで安心したのが顔に出た、くらいでしょう。
相手の事が嫌いだからと相手を偏見で貶めるような考え方を職場に持ち込まないで下さい。

No.8 24/04/29 21:40
匿名さん4 

匿名5

それはあなたの主観であって
おそらく社会では通用しません。

100歩譲ってあなたの言う事が
全て正しかったとしてあなたに
どの様な不利益、支障がありますか?
あなたがキモい!と思っただけで
会社があなたに配慮する理由がある?

もちろん、パワハラ、セクハラ、
モラハラ等のハラスメント行為が
あれば話しは違いますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧