注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

彼氏や旦那が電気屋の携帯ショップの店員だったら嫌ですか?

回答4 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 01:39(更新日時)

彼氏や旦那が電気屋の携帯ショップの店員だったら嫌ですか?


No.4038757 24/04/29 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/29 23:59
匿名さん1 

年収次第

No.2 24/04/30 00:00
匿名さん2 

私は嫌です。ダンスして歌っている人がいいです。

No.3 24/04/30 00:07
匿名さん3 ( ♀ )

嫌じゃない。
そのかわりスマホ関連なら何を聞いても答えられるプロであってほしい。

No.4 24/04/30 01:39
匿名さん4 

それを70才とかまで続けるの?
そんなお爺ちゃんに案内されたことないけど、可能なの?
必ずショップの内勤に移れるとかなら良いけど、なんか遠くない未来に転職しそうなイメージ。
結婚となると、先々のことが見込めないと踏み込めない。
次にどんなことが出来て、どのくらいの収入になるかによる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧