注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

話しかけないだけで怒ってると思って、放っておかれるものなんですか?

回答4 + お礼4 HIT数 160 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 21:05(更新日時)

話しかけないだけで怒ってると思って、放っておかれるものなんですか?

タグ

No.4039143 24/04/30 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 24/04/30 17:05
匿名さん3 

私はけっこう人目を気にして行動してしまうタイプで、普段はよく話してるのに急に話してこなくなったり、他の人には話してるのに自分にだけ話してこなかったりすると、何か怒ってる?何か悪いことした?とは思ってしまいますね。
でも放っておくよりは、怒ってると感じながらの沈黙は苦痛で気まずいので、無理して話しかけるかな。
そしたら、不快な反応で話しかけたこと後悔したり、逆に気のせいだったのかいつも通りの反応だったりすることもあって、人の顔色伺ってばかりで疲れてしまいます。

No.1 24/04/30 16:23
匿名さん1 

主さんの周りの多数の人が
そう思ってるなら主さんの態度や表情
に問題があるかもしれませんね?

そりゃ怒ってると思う人には
仲良いか、好意がないと
話かけないよね?

No.2 24/04/30 16:56
お礼

>> 1 どうなんでしょうか?
その人だけが言ってます。

No.4 24/04/30 17:08
匿名さん1 

他の人はそう思ってないなら
気にしないで良いと思います。

その人にも言う気持ちがあるなら
違いますよ~って一応言っては?

どうでもいいならほっときましょ!(笑)

No.5 24/04/30 17:25
匿名さん5 

…それは平素からの人間関係、距離感、コミュニケーションの状況や良否によります。

普通なら気にも止めないようなことも日頃からお互い良く思ってないと些細なことでモヤモヤイライラするもんですよ。

No.6 24/04/30 21:04
お礼

>> 3 私はけっこう人目を気にして行動してしまうタイプで、普段はよく話してるのに急に話してこなくなったり、他の人には話してるのに自分にだけ話してこな… 私も同じです。
でも、その子は他の男性に私のことを話してるみたいです。

No.7 24/04/30 21:04
お礼

>> 4 他の人はそう思ってないなら 気にしないで良いと思います。 その人にも言う気持ちがあるなら 違いますよ~って一応言っては? ど… 違うよ、は言いました。
でも、気まずいって言ってるみたいで。

No.8 24/04/30 21:05
お礼

>> 5 …それは平素からの人間関係、距離感、コミュニケーションの状況や良否によります。 普通なら気にも止めないようなことも日頃からお互い良く思… 多分良く思ってなかったのでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧