関連する話題
親友っていますか?要りますか? 親友をキープするのって、疲れませんか? 遊びに誘われて気が乗らなくて断ると「付き合い悪い」って言われるし、落ち込んでても

妹の友人で嫌いな友人が居ます。 妹が中学自体、仲良かったクラスのグループから仲…

回答2 + お礼1 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん
24/05/02 17:45(更新日時)

妹の友人で嫌いな友人が居ます。
妹が中学自体、仲良かったクラスのグループから仲間外れにされていました。良くある理由なんてありません。
妹は小さい頃から皮膚が弱くその事で色々言われたりもして、学校に行けなくなった時期がありました。その間、その中でも妹が一番仲良かった女から(主犯だったかまでは記憶にありません)私達の自宅にまで毎朝電話してくるようになり、「〇さん(妹)居ますよね!?代わってください!」と。私が居ませんと電話の対応もしていました。

向こうから謝ってきたのか知りませんが、仲直りをし無事に卒業は出来ましたし、それ以来も今でもその友人とは付き合いがあるみたいです。
私はその頃から大嫌いで、これまでたまたま顔を合わさなければいけない状況になりそうな時などありましたが、会いたくないので会わないようにしてきました。

ただ、近々、顔を会わさなければいけなくなるかもしれません。
大人気ないのは承知ですが、この時に普通の対応が出来るか自分でも分かりません。
いくら何十年前の出来事とはいえ、もうその友人の事は許す?べきなのでしょうか?妹が今でも付き合いし、仲良くしているのならこちらは妹の顔を立て、普通に対応するべきでしょうか?

タグ

No.4040557 24/05/02 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/02 11:14
ご近所さん1 ( ♀ )

妹さんが現在その人達との友人付き合いを希望していて楽しそうなのであれば
姉として嫌な態度はグッと堪えて静観したほうが良いかなと思います。

もし、妹さんが無理をしていたりとか
その友人達に目に見えて問題があるなどあれば観察してやんわりと妹さんに聞き出すかな。

No.2 24/05/02 11:22
お礼

>> 1 私自身、妹とめちゃくちゃ仲が良く、友人と何したなど話も聞くのですが、話を聞く限りまぁ自己中な人間で。ますます嫌いです。
その友人、親友ですかね、親友とは今でも付き合いあるみたいで、その会わなければいけない時真顔で挨拶だけでいいでしょうか?私は。本当は顔も会わせたくないのですが。

No.3 24/05/02 11:29
ご近所さん1 ( ♀ )

再です。

顔を合わせなければならない機会として
儀礼的なもの(冠婚葬祭など)ならきちんと挨拶をした後はスルーで良いかとは思いますが

少人数でのバーベキューや飲み会などならそうは行かないから困ったものですね。
ただその場では感情を表すのは慎んだほうが良いかとは思います。

でも積極的に仲良くなり次の機会も設けようなどの働きかけは不要かと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧