注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

みなさん、どう思います?

回答4 + お礼1 HIT数 619 あ+ あ-

匿名希望( 46 ♂ )
07/07/17 19:52(更新日時)

娘と駅の改札で待ち合わせして孫を引き渡しました。そうしたら、駅員がここまでの料金を払えと言ってきた。改札出てないのに何で払わなきゃいけないんだ。と問いつめたら時刻表に書いてあると言ってきた。そんなもん、必要ないから買わないし、何度も改札で受け渡ししたけどこんなのはじめてみなさん、これって払わなきゃいけないんですか?

タグ

No.404063 07/07/17 15:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/17 16:14
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

払わなきゃいけないみたいですよ~ 😥私も忘れ物を届けるのに片道25分往復50分かかり自動改札出ようとしたら出れなくて駅員さんに聞いたら改札出なくても電車を利用した事にはかわりないのでと往復料金払って改札出ました😔

No.2 07/07/17 16:26
通行人2 ( 20代 ♀ )

電車…乗ったんですよね?だったら改札出ようが出まいが、普通に払わなきゃいけないと思いますけど?😅

No.3 07/07/17 16:35
お礼

そうなんですか。知りませんでした。

No.4 07/07/17 17:05
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

電車に乗ったなら、運賃は払わないといけないんじゃないですか❓

No.5 07/07/17 19:52
匿名希望5 ( ♀ )

それって立派な犯罪ですよ。普通なら全区間の料金と罰金取られるのに、まだそこまでの料金だけでよいなら見逃してくれてるんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧