注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

円安はいつまで続くのでしょうか。物価高で、生活が苦しいです。ガソリンも176円に…

回答3 + お礼1 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
24/05/04 13:26(更新日時)

円安はいつまで続くのでしょうか。物価高で、生活が苦しいです。ガソリンも176円にまでなりました。食物だけは、飢えるから買います。スーパーで、野菜が高くて高くて。なんでこんな世の中になっているのでしょう。モヤシだけは私の味方。一袋買いました。これからモヤシ食べてしのいでゆきます。。

タグ

No.4041838 24/05/03 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/03 23:54
匿名さん1 

もやし、納豆、豆腐、キャベツ、鶏むね肉はコスパ最強です。

あと。肉や野菜は半額の時や安い時は躊躇なく買って冷凍してください。

ネギや豆苗を水に浸けて伸ばして2回3回繰り返し食べられます。

・安い食材のバリエーションを増やす
★米→塩おにぎり、醤油たれおにぎり、味噌おにぎり、特にお金ないときは天かすとめんつゆで天かす丼
★小麦粉→パンは難しくて作れない!けど、すいとんなら簡単シンプルふなやき(検索したら出て来ます)、あと半額の肉を見つけた日にキャベツと天かすでお好み焼き
★豆腐→豆腐丼、湯豆腐、豆腐ハンバーグ、量少なめでもミンチがあれば豆腐ステーキや麻婆風
★もやし→もやしでかさ増しハンバーグ、というかもやしさえあればどうとでもなる気がしてくる

バナナもおつとめ品を輪切りにして冷凍したらアイスキャンディみたくなります。

No.2 24/05/04 00:02
お礼

コメントありがとうございます!

できるだけ安い食材でしのいでゆきたいですね。食べないわけにいかないし。。

トラちゃんが大統領に当選したら、円高になるって言う人がいたんだけど、、ホントかな?

No.3 24/05/04 01:09
匿名さん3 

業スーめっちゃいいっすよ
当たりはまじで美味しいし安い!

No.4 24/05/04 13:26
匿名さん4 

業務スーパーかコストコでまとめ買い。冷凍庫へ。半額以下で済みました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧