注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

大学院進学を目指している者です。 学部卒の院進してない社会人の先輩が、大学院の…

回答2 + お礼1 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
24/05/06 11:02(更新日時)

大学院進学を目指している者です。
学部卒の院進してない社会人の先輩が、大学院のアドバイスをやたらしてきます。

その先輩は院進する気すらなかったそうで、おそらく院試も受験してません。
大学卒業してそのまま就職したようです。
院進してないのに、院のことがそんなに分かるものなんでしょうか?

先輩なので、あまり強く問い詰めることはできません。
先輩とは以前から交流があり、たまたま就職するのか院進するのか聞かれた際院進したいと思ってると答えました。
院進すると答えてしまったのがよくなかったのかもしれませんが、それ以降ずっと大学院について毎日言われ続けてます。
私は聞かれたから答えただけで、特にアドバイスを求めたりしてないのに…です。

はっきり言って面倒です。

タグ

No.4042995 24/05/05 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/05 16:29
匿名さん1 

「変な宗教の勧誘みたいで気持ち悪いです」って言えば良いじゃん。人間関係年とか関係無いよ。面倒なら「面倒」って言う

No.2 24/05/05 16:36
お礼

>> 1 ありがとうございます。
参考にします。

No.3 24/05/06 11:02
匿名さん3 

そういうひといますよね

無視が一番効きます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧