注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

仕事のこと。先輩のこと。自分は食品製造業4年目目。残業の多い部署に11月に異動し…

回答0 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
24/05/06 16:22(更新日時)

仕事のこと。先輩のこと。自分は食品製造業4年目目。残業の多い部署に11月に異動した。繁忙期関係ない残業は自分のメンタル、体力を削っていった。それだけではまだ可愛い物だ。しかしそれに追加して先輩のBBAが追い討ちを掛けた。BBAは新人の自分から見ても仕事ができない。得意なことは話すことと言っても過言ではない。それほどおしゃべりが大好きだ。生地を練るのに自分は30~40分かかる。BBAは1時間もする。やり方が変わって自分が2台分の記事を練ることになった。それでも50ぷんで練れる。片付けも自分は時間内に終われるが、BBAは終われない。手伝ってもらうのが当たり前のようなスピード。定時の時は自分の機械の掃除が終わり、チャイムが鳴ればかえってもいい。残業の時は全員終わるまで帰れない。手伝うというルールだ。だからいつも手伝ってもらっている。いや、手伝わざるを得ない。2時間残業が2.5や3時間になるのは当たり前。前の部署は時間関係なく終われば帰れた。それが不可能になった。それだけではない。冒頭でも言ったが自分は11月から異動してきた。だから当然ミスがある。ミスと言ってもちょっとしたものだ。そのミスだけで怒鳴られる。リーダーと言うわけではないのに。これがメンタル破壊のとどめになった。後日他の先輩に相談したが昔からそのような態度だ、そういう人だ。受け入れるしかないという返答がきた。会社には相談ボックスみたいなものがないからほかにそうだんできない。もう残業だらけであのBBAがいる会社で働きたくない。転職したい。だけど給料はいい。どうすればいいのだろうか。

タグ

No.4043853 24/05/06 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧