注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

こんにちは。 ある食品工場の調理補助としてアルバイトをしている高校生です。 …

回答0 + お礼0 HIT数 1546 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 15:20(更新日時)

こんにちは。
ある食品工場の調理補助としてアルバイトをしている高校生です。
二ヶ月の派遣で雇ってもらったのですが、この二ヶ月では土日祝しか働けず
目標の金額に届きません。(バイトを始めたのは旅行に行きたいため)
一ヶ月だけ延長すると目標に届くのですが、ここでお聞きしたいことがあります。
①派遣の高校生バイトで延長はあり得ますか?
②工場長の方に面接の際、「とりあえず二ヶ月で仕事に慣れていただいて、二ヶ月後あなたの都合や工場の人手により、派遣の給料から時給に変わることが出来ることがある」と言っていました。これはフラグですかね?
③絶対もう一ヶ月働きたいです。何か株価を上げることはできませんかね?
④もし時給にチェンジで長期となったら長期のつもりで工場長に言って、二週間前に辞めるというべきですか?それとも初めから一ヶ月だけ時給で働かせてほしいというべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。土日祝毎回入り、朝9時から3時までの日給7000円です。

タグ

No.4044671 24/05/07 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧