関連する話題
不登校を繰り返す娘に先はあるのでしょうか。正直、無理矢理でも行かせる、少し嫌なことに耐えることも必要なんじゃないかと思っています。 娘は今中1です。幼稚園生の
なぜ人間は子供を産むのでしょうか?人間なんて産まれても、貧困にいじめなどでいいこと何もないのに、産まれてくるのかが理解出来ないです。産まれたら、死ぬまで働かなけ
不登校の娘にイライラします。 フリースクールには行っているのですが、学校って感じじゃないですよ。あんな場所。ソファでゴロゴロして、遊んで、勉強したくないと言え

男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読…

回答15 + お礼2 HIT数 807 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 01:00(更新日時)

男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。

「榎」→か と読ませて

か◯
◯◯か

など考えています。

榎は生き物にとって重要な資源だけではなく、道標として植えられていたり、農具の柄に使われたりと人の生活にも欠かせない存在でした。
また花言葉も共存共栄で、昔から好きな樹木です。

榎のように大きく育ち、色んな人と支え合いながらも力強く生きて欲しいという願いを思ったのですが、「エノキってキノコじゃないか、将来名前でいじめられる」など言われました。
榎とエノキタケは別…と思いましたが、キノコのイメージが強いですか?
あと、榎下さんのように苗字で使われている印象もあるので、名前に榎が付くのはおかしいでしょうか。

タグ

No.4045196 24/05/08 07:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/08 07:38
匿名さん1 

名字の漢字にしか思えない

No.2 24/05/08 07:51
匿名さん2 

読めない

No.3 24/05/08 07:53
匿名さん3 

恥ずかしながら読めませんでした。木に夏? 木ってことは植物だよね。夏になる植物ってこと? なんだろう? みたいに。

No.4 24/05/08 07:59
匿名さん4 

苗字のイメージが強いです。

No.5 24/05/08 07:59
匿名さん5 

お子さんの名前はご自身の知識や感情の発露の場ではないことは気に留めておいたほうがいいように思います。
読みやすくわかりやすく大人になってもおかしくない名前かどうかが、お子さんの生きやすさを決めます。

No.6 24/05/08 08:08
お礼

皆様、率直なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
特に5番さんのお言葉は名前を考える上で大切なことでした。

榎はやめておきます。

椿、柊など木へんに季節の漢字の名前は見かけますが、やっぱり榎は苗字の印象が強いですね。
ありがとうございました。

No.7 24/05/08 08:16
大学生さん7 ( 10代 ♀ )

「エノキってキノコじゃないか」にはクチあんぐりです。さすがに無知過ぎます。その人にとっては天狗もキノコなんでしょうね。

名前に榎の字が入るのはおかしくはありませんが、そういう名前がなかなか思い浮かびません。

No.8 24/05/08 08:58
匿名さん8 

イジメに知識は不要だからね。
榎とエノキダケは違うとかそういう問題じゃないんですよ。

No.9 24/05/08 09:08
匿名さん9 

主さんは全ての樹木の用途や漢字の意味や花言葉を全て調べ上げた上で、「榎」がベストだと判断されたっていうことですか?
それともたまたま聞いた「榎」の話でこれだって、安易に思いついたんですか?

あと、ご主人の言うこともあながち間違ってない。
エノキダケは漢字だとそのまま、榎茸、と表記しますから。

No.10 24/05/08 09:14
匿名さん10 

私は人生で2人姓名に悩んだ人を知ってます。
1人は美麗みれいさんです!
仕事は姓ですが、何か参加イベントでフルネーム記入の時は憂鬱だと言ってました。親の願い通りの容姿にならなかったからと。。

もう1人は、結婚して姓が舩津さんです!ふなつと読むそうですが、、
必ず相手に聞き返されたり、年賀状など船と間違われたり、疲れると。
これなら山田や佐藤などが良かったと。

私はそれを聞いて、自分の子には他人が読み間違えたり、漢字を間違わない名前にしました。

名前ばかりは、どれが良いか本人に聞けないですもんね。。

No.11 24/05/08 09:23
大学生さん7 ( 10代 ♀ )

今気づいたらけど、「松」も姓に多いけど名前にも普通に使われますよね。榎がキノコなら松もキノコ(松茸)ですし。
「桜」も「桃」も姓に多いけど名前にも多い。

そう考えると、榎も別におかしくないか🤔

No.12 24/05/08 09:23
匿名さん9 

↑他人の個人名を晒すのはどうなの?

あと、「舩」の字を使う苗字の方って、珍しいけどそれなりにいらっしゃいますよ?
その方が結婚して名前が変わったばかりで、その字をちゃんと説明できていないっていうだけでは?

No.13 24/05/08 10:12
お礼

まとめての御礼で失礼致します。
引き続きご意見ありがとうございます。

それなりに植物は知っている上で、周囲にも生き物や植物にあやかった名前を付ける方も多かったので自分も子供に由来を考えた上で付けたいと考えておりました。
榎とエノキダケについては全く植物に興味のない方からの意見でしたが、普通はそうだよなぁと皆さんの話を聞いて思いました。

一般的に榎は初見で読めない、苗字のようだ、知識や感情の発露の場ではないとご指摘をいただきましたので自分の好きな樹木としてとどめておきます。
イジメに知識は不要、おっしゃる通りと思います。

No.14 24/05/08 12:33
大学生さん7 ( 10代 ♀ )

榎に限らず一般論になりますが、女の子だと将来結婚して姓が変わった時に違和感が出ないように配慮するけど、男の子だとあまり考えなくて良いですよね。

例えば「桃香」と付けた子が桃井姓になったり、「松子」が松田性になると、ちょっとクドいです。
加奈子が大場姓になるのはまだマシ?

No.15 24/05/09 22:28
匿名さん15 

自分がいいならいいんじゃない

No.16

削除されたレス (自レス削除)

No.17 24/05/10 01:00
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

いいですね、木に夏って爽やかな字面だし
キラキラっぽくもないし
こずえ、このは、いつき、みき、あおばなど木に関する名前もあるし

縁起の良い木を意味する「嘉樹(ヨノキ)」が転じてエノキとなった。
との説もあるのでいい字だと思いました
木ってすごく長い時間をかけて太く長く伸びていくので長生きできそう

私も苗字のイメージが強いけど(ひいらぎ柊、えのき榎、ひさき楸、つばき椿)
榎(えのき)って読み方を知ってる小学生はレアだし、知ってたとしてイジメになるかなぁ
いいと思いますよ

弟の学校に榎澄(かすみ)ちゃんがいました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧