注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

大2女です。 今日の放課後、大学の友達3人とご飯を食べに行くという用事を忘れて…

回答2 + お礼2 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 10:49(更新日時)

大2女です。
今日の放課後、大学の友達3人とご飯を食べに行くという用事を忘れてバイトを入れてしまいました。
友達は他人のことなので、「休め休め!」と言いますが、そんなに軽々しく休めません。
欠勤の連絡をするならばもう今すぐにしなければならないですが、どっちにしても当日欠勤ですし、迷惑がかかることは間違いありません。
休むのなら体調不良でと言いますが、嘘をついてシフトに穴を開けるなんて罪悪感がすごいです。
そもそもあまりシフトを入れて貰えず稼げないので、入れる日は入りたいのですが、、
しかし、別の友達もバイトだったのに事前に休んでいて、合わせてくれていたのでなんだか申し訳ないです。
昨日はみんなに流され「休むか!」と言ってしまっていたので今日なんと言えばいいかわかりません、、
どうするべきでしょうか?

タグ

No.4046059 24/05/09 10:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/09 10:32
匿名さん1 ( ♀ )

それは、ご飯を食べに行くという用事を忘れてバイトを入れてしまった主さんの責任なので主さんにとって大事な方をとったらいいと思います。お金が死活問題ならバイトに。お金に困っていないなら休んで友達と会ったほうがいいんじゃないですか?

例えばバイトを入れたあとで友達にご飯を誘われて、バイトだから無理だと言ったら友達が「休め休め」と言った・とかなら友達の無責任発言にすぎないので迷わずバイトをとりますけどね。

No.2 24/05/09 10:35
匿名さん2 ( ♂ )

どちらを選択するにしても主さんが悪いです。
大学の友達は一生物ですから、自分だったら大学の友達を優先します。
しかも友達の1人は事前にバイトを休んでスケジュールを調節までしてくれているわけです。
それで主さんがバイトに行ったら、とても感じ悪いと思います。
社会人で正社員として働いているのなら別ですけど、学生バイトですしね。

No.3 24/05/09 10:47
お礼

>> 1 それは、ご飯を食べに行くという用事を忘れてバイトを入れてしまった主さんの責任なので主さんにとって大事な方をとったらいいと思います。お金が死活… 私がバイトを入れる前から決まっていたことだったので、今日は休むことにしました。
お返事ありがとうございます!

No.4 24/05/09 10:49
お礼

>> 2 どちらを選択するにしても主さんが悪いです。 大学の友達は一生物ですから、自分だったら大学の友達を優先します。 しかも友達の1人は事前にバ… そうですよね、今日はバイトを休むことにしました。友達を大切にしたいと思います。
お返事ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧