注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

ママさん達から無視された理由がわかった。 自分が20代で子供産んだから。そんな…

回答8 + お礼5 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 17:31(更新日時)

ママさん達から無視された理由がわかった。
自分が20代で子供産んだから。そんな理由。
.....もう無理。。。

タグ

No.4046217 24/05/09 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/09 14:46
匿名さん1 

20代で産んだのは主さんですか?
ママさんたち?
なぜ20代で産んだら問題になるんですか?

No.2 24/05/09 14:49
通りすがりさん2 

もしかして、若さ?

20代前半~半ばと、30代だと、
昔も若さへの嫉妬、言葉がきついことあった

No.3 24/05/09 14:52
匿名さん3 

え、ま、まわり30以上で生んだ方ばかりなんですか?
29歳以下での出産てそんなにとんでもないことなんですか?
10代の出産に偏見ある人ならいるだろうけど20代が問題って…え?え?
「20代」じゃなくて「20歳」とか?

No.4 24/05/09 14:54
匿名さん4 

自分は20歳で産んだけどめっちゃ仲良くしてもらって可愛がられた。
地域とかそいつ自体が良くないやつじゃないかな?結局ターゲット見つけるタイプなやつがいただけ。

No.5 24/05/09 14:55
匿名さん5 

10代で産んで白い目の間違いかも

No.6 24/05/09 15:07
主婦さん6 

>自分が20代で子供産んだから。そんな理由。

んなわけ無い。

今時、初産が20代とか当り前。

No.7 24/05/09 15:22
匿名さん7 

いやその点は普通だから他の理由だよ。
自分は22で母親になったし、2つ下のママも居るけど年上の周りのお母さんの対応ごく普通だったよ。

No.8 24/05/09 17:27
お礼

>> 1 20代で産んだのは主さんですか? ママさんたち? なぜ20代で産んだら問題になるんですか? 私です。

No.9 24/05/09 17:28
お礼

>> 2 もしかして、若さ? 20代前半~半ばと、30代だと、 昔も若さへの嫉妬、言葉がきついことあった たぶん。

No.10 24/05/09 17:29
お礼

>> 3 え、ま、まわり30以上で生んだ方ばかりなんですか? 29歳以下での出産てそんなにとんでもないことなんですか? 10代の出産に偏見ある人な… まわりは30代以上ですね。
何人か20代の人もいるんですが、ほとんどが20代後半で。
私は20代前半で産みました。

No.11 24/05/09 17:30
お礼

>> 4 自分は20歳で産んだけどめっちゃ仲良くしてもらって可愛がられた。 地域とかそいつ自体が良くないやつじゃないかな?結局ターゲット見つけるタイ… 羨ましい。。。

No.12 24/05/09 17:31
お礼

>> 5 10代で産んで白い目の間違いかも 20代前半です

No.13 24/05/09 17:31
匿名さん13 

いや、性格でしょ。
空気読めないとか、自分で若さとか言う辺り

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧