注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

食べ尽くし系をやめたいです。 他の人の分を気にせず食べ続けてしまい、終いには罪…

回答6 + お礼0 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
24/05/10 21:22(更新日時)

食べ尽くし系をやめたいです。
他の人の分を気にせず食べ続けてしまい、終いには罪悪感と満腹感で吐いてしまいます。
また、家族に詰められても、私じゃない!としらばっくれてしまいます。
どうしてもやめたいです。これ以上嫌われたくありません。解決策を教えてください。

タグ

No.4047222 24/05/10 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/10 20:29
匿名さん1 

人数分分ければ?

No.2 24/05/10 20:41
匿名さん2 

食べる/食べない は君自身で決めることだから
外野の僕たちが言うことはないよ
あえて言うならば 「意思をしっかり持て」かな ?

No.3 24/05/10 20:47
通りすがりさん3 

私の場合は逆に、例えば大皿で出された時「もう自分達は充分食べたし、貴方が食べていいよ?」と言われるまで箸が進みません…
でも根本的にというか、こころには「人のものを食べる罪悪感」があるのは共通だと思います。

自分が全部食べられたら?を意識するのはどうでしょうか。
大皿で出されて、各自お皿に盛り付けて食べるスタイルならお皿洗いの手間は増えるかもしれませんが、全員1人分のお皿を作る(ご飯汁物のみならずおかずや副菜系も)
というのでは止められそうにないですかね…?

No.4 24/05/10 20:49
匿名さん4 

食べ尽くし系で自覚があるのは珍しいですね
食べ尽くし系というより過食なのでは
人のものも食べてしまうのは家族に対してだけ?

No.5 24/05/10 20:50
匿名さん5 

独り暮らししてください

No.6 24/05/10 21:22
匿名さん6 

それ食べ尽くしじゃないです
過食症だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧