怒鳴る人とか大声を出す人が苦手です。 子供のころは家では虐待され、学校では教師…

回答1 + お礼0 HIT数 91 あ+ あ-

匿名さん
24/05/12 17:58(更新日時)

怒鳴る人とか大声を出す人が苦手です。
子供のころは家では虐待され、学校では教師が悪い子に怒鳴り、安心できるのは真夜中の一人の部屋でした。
長く同じ職場で勤めてきましたが、いちいち大声で声を荒らげながら怒鳴る指示をする目上と関わることが増え、安定剤を飲まないと仕事ができなくなり、休みの日もその目上の顔が頭から離れず、欠勤増えてしまい、転職を考えています。
こんなことで転職は甘いでしょうか。

タグ

No.4048715 24/05/12 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/12 17:58
通りすがりさん1 

甘いとは言いませんが、世間は貴方の親や友達では無いのだから「甘い」と思う可能性もあります。
精神科等に行って診断書が貰えればいくらかは変わる可能性はありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧