子供が生まれてから何回風邪引いただろうか 毎回ではないけどうつる確率が高い …

回答2 + お礼0 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
24/05/13 10:48(更新日時)

子供が生まれてから何回風邪引いただろうか
毎回ではないけどうつる確率が高い
きつい、、
小学生になってもこんな感じですか

タグ

No.4048743 24/05/12 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/12 21:37
匿名さん1 

幼少期は月1〜2回ペースで風邪をひく子どもを育ててました。
小学校に入り、ずいぶん体調が安定して、風邪をひく頻度自体もかなり減りましたし
入学後インフルAもBもコロナもやりましたが
ひとつも家族には移してません。

病気に対する経験値が高いおかげか、吐くときもきちんとボウルの中に吐いて汚染を広げることも滅多にないし
咳のひどいときは、家庭内でもマスクをつけてくれるし
コロナになったときは、小2の身空で家族に配慮して部屋に篭り接触を控えてくれたので、そのおかげだと思います。

そうでなくても、小学生にもなれば親との距離も徐々に開いていくものです。
気をつけていれば、うつされずに済むことが多くなると思いますよ。
大変でしょうが、お身体大切にしてがんばってくださいね。

No.2 24/05/13 10:48
匿名さん2 

うちは子供は小学生で風邪をもらってくることはほぼ無いのですが、いとこの子供が保育園に行っており常に風邪をひいており、たまに合うと確実にうつされます。
責められないけど、腹立ちます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧