職場の人の会話が気持ち悪い、神経質ですか?職場に身内同士で働いてる従業員がいます…

回答5 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-


2024/05/15 10:02(更新日時)

職場の人の会話が気持ち悪い、神経質ですか?職場に身内同士で働いてる従業員がいます。元々は身内ではなく、女性従業員の方がとある男性従業員に自分の妹と合コンしないか、と提案してその人の妹とその男性従業員が結ばれたことで二人は身内になりました。

そしてその二人の間に子供が産まれて、ついこの間休憩室でその義姉になる女性従業員が妹が二人目を出産することについて話していたのですが
「○○くん(その男性従業員)のせ○しが受精しにくいのかなかなか二人目ができない」
「でもそもそも子供欲しくて出来たというよりできちゃった婚だし、二人目欲しいかどうかも…。そういうことはしてると思うんだけどね?まだ37だし、そういうのに興味はあると思うし」
と、子供のこととはいえ、割と性的な話をしていて、気持ち悪いなぁと思ってしまったのですが、神経質ですか?

No.4050375 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そういう話を真面目にする人もいますよ(今回の誘っているとかそんな風には見えませんし)。内容的には特別に気持ち悪いとは思いませんが、苦手な人もいるとは思いますね。
異性の話をされると、特にそう捉えてしまったりしますからね。だから、今回の主さんのような反応したりします。男性でも女性が生理の話をしているのが苦手という人もいますよ。

No.2

妹さんが不妊で悩んでたらそういう話しにもなるだろうけど、かなりプライベートな話だから姉とは言ってもそんな突っ込んだ話彼の知り合いでもある人に勝手に話すのはどうかなって思いますよ。

No.3

当人を知ってるから生々しいって話ですね

これが知らない人たちの話ならへえーって聞き流せると思います
まぁ心を無にすることですね

No.4

人の話を聞く主さんに問題があると思う。聞かなければ良いだけ

No.5

職場ですよね?
性的な内容を職場の休憩室でする話じゃないですね‥
男性が妻との性的な話を職場で喋ってたらどう思いますか?
身内ならプライベートで話せば良いと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧