注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

お前はどこに行っても無理って上司に言われるとこはブラックになりますか?

回答6 + お礼3 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 09:16(更新日時)

お前はどこに行っても無理って上司に言われるとこはブラックになりますか?

タグ

No.4051062 24/05/16 07:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/16 07:24
匿名さん1 

本当に無能なやつもいるんで、それを言ってくれるだけ優しいと言うこともある。

No.2 24/05/16 07:28
匿名さん2 

それはお前だろパワハラハゲ!と言って労基に通報しときな
それはブラックというかハラスメントだよ

No.3 24/05/16 07:35
匿名さん3 

言われた本人の性格を見抜いてるかも知れないから、
一概に『黒!』と言い切れない。

No.4 24/05/16 07:45
お礼

>> 1 本当に無能なやつもいるんで、それを言ってくれるだけ優しいと言うこともある。 それもありますね

No.5 24/05/16 07:46
お礼

>> 2 それはお前だろパワハラハゲ!と言って労基に通報しときな それはブラックというかハラスメントだよ いわゆるパワハラですね

No.6 24/05/16 07:46
お礼

>> 3 言われた本人の性格を見抜いてるかも知れないから、 一概に『黒!』と言い切れない。 状況が分からないとそうなりますね

No.7 24/05/16 07:53
匿名さん7 

まず、部下を「お前」呼ばわりする時点でパワハラとブラックが確定だと思うが。

ちなみに自分
(お前、じゃないけど)「あなたはどこに行っても通用しない」と人格否定されてボロボロになって転職した先で、すごく認められて大事にしてもらって昇進もして。
その前職とは同業種だったんだけど、その職種が一堂に会する研修会みたいな場で、こっちが講師役をやったことがあった。
向こうは相変わらずしょぼくれてたよ。

No.8 24/05/16 09:01
匿名さん8 

ブラックではなくパワハラ
それだけで会社自体ブラック判定は草

No.9 24/05/16 09:16
匿名さん9 

一概にブラックとかパワハラと言い切れない
例えば遅刻を繰り返すだらしないやつとか、社内規定違反をするとか、会社の名前が入ってる車で迷惑運転するやつはどこに行ってもつとまらないと思うんだよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧