注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

同期の女の子たちとノリが合わない。私を入れて3人のみ、あと他は全員男です。 で…

回答1 + お礼0 HIT数 88 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/05/16 13:31(更新日時)

同期の女の子たちとノリが合わない。私を入れて3人のみ、あと他は全員男です。
でも男とばかり仲良くしてると良く思わない女性がいますよね…
お昼とか、誘いあわなくても暗黙で一緒に行くみたいな雰囲気になってますが、こういう時って相手も合わない、居づらいと思ってることが多い気がする。
無理して気つかってくれてるなら、徐々にやめてもらって構わないんです。かといって面と向かって言うことはできないし
それか男の子も誘って行くとか?
うまい具合に距離感保つ方法ありませんか。

※男の方が楽って言う女、キターみたいに思われたくないから一応言っとくとプライベートでは女友達普通にいます。てか男友達ほぼいません。

No.4051199 24/05/16 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/16 13:31
ご近所さん1 ( ♀ )

自分だったら、お昼は1人でとります。

男性に誘われても行かない。

たまーに女性同期、男性同期に誘われたら同じ割合で気が向いたら行きます。

女性とべったりでも、男性とべったりでもどちらも何かしら支障が出てきますから。
距離とってるほうが楽です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧