注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

要領良くてずる賢い女になるにはどうしたらいいですか。

回答10 + お礼0 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 21:14(更新日時)

要領良くてずる賢い女になるにはどうしたらいいですか。

タグ

No.4051406 24/05/16 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/16 18:54
匿名さん1 

色々ありますが、まずは人を利用すること、人に不誠実を働くことなどにいちいち罪悪感を持たないことです。

No.2 24/05/16 18:55
匿名さん2 

こればっかりはなかなか頭良くてセンスないとな。

No.3 24/05/16 19:04
匿名さん3 

今の自分をすてる

No.4 24/05/16 19:18
匿名さん4 

要領がいいはセンスが必要です。
ずる賢くなるにはまず自分がすごく頭がおかしい人に見せることが必要です。
すごく嘘が下手でもおかしい人だからそんなもんかですみます。

No.5 24/05/16 20:09
匿名さん5 

ユチュブ動画で『サイコパス』を学んでみては?
結構使えますよ(笑。

No.6 24/05/16 20:17
匿名さん6 

要領が良く賢い女性はみんな憧れだけど
ずる、これ要らなくない?
あとから痛い目に合っちゃうよ

No.7 24/05/16 20:21
匿名さん7 

生まれ持った才能かな。後天的に身につけるのは難しそう。

No.8 24/05/16 20:26
通りすがりさん8 

周りの状況を良く観察する。
要領良く、ずる賢く立ち回るには周りの状況が分かっていなければ出来ませんから。

No.9 24/05/16 20:30
匿名さん9 

アタマを空っぽに

https://youtu.be/-BYpq_fD3Ao?si=xh88xiCBmrQupuS6

No.10 24/05/16 21:14
匿名さん10 

他人に聞いてるうちは無理です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧