注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

辛いです。 私は普通(?)の中学生です。生活に困っているわけでも、いじめられて…

回答2 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 21:54(更新日時)

辛いです。
私は普通(?)の中学生です。生活に困っているわけでも、いじめられているわけでもないです。
でも、学校で周りに気を使いながら過ごさないといけないことや、友達の話を延々と聞かないといけないことが正直しんどいです。
やりたくもない勉強を、将来使う部分が少ないであろう勉強をしないといけないのも辛いです。
何より、テストで順位を決めたり、成績を決められるのは本当にストレスです。なぜ私が信用もしていない人に勝手に価値を決め付けられないといけないのでしょうか。
心の中ではそう思っていますが、結局今日も低い点数を取らないために勉強するし、興味のない話に頑張って反応します。
家族や友達に愚痴を言ったりもしますが、誰も私の話をちゃんと聞いてくれないように感じます。
(否定されたりはしてないです)
「辛い」この言葉は、そんなに軽いんですか?
家族は「もっとしんどい人もいる」と言いますが
そんなこと知らないです。今、私が辛いんですからね。私なんかが辛いのはいけないことですか?
ここに書いた以外にも、こまかかったり、文章にしずらい悩みや不満がたくさんあります。
最近はそれが積もって本当に辛いです。
明るくなれる考え方や落ち着ける、心に余裕ができる方法はありますか?
文章が汚くてごめんなさい。とにかく誰かに話を聞いてほしいんです。

タグ

No.4051427 24/05/16 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/16 19:22
匿名さん1 

みんな辛いし誰かに聞いて欲しいからその友達も同じだよね。

No.2 24/05/16 21:54
匿名さん2 

君は、普通じゃないんじゃない?

周りと同じように、周りに合わせて生きていくのは合わないんじゃないのか?

嫌われてもいいから、本当の自分を出したらどうだ?
勉強なんか放り出して、好きなことしたら?


周りの普通の人たちとは違うんだろ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧