注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

派遣先で、派遣社員から直接雇用のオファーを得るには通常どのくらいの期間働けば可能…

回答2 + お礼2 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 14:06(更新日時)

派遣先で、派遣社員から直接雇用のオファーを得るには通常どのくらいの期間働けば可能ですか?

また、派遣先から直接雇用のオファーをされるのって中々難しいのでしょうか?

No.4051438 24/05/16 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/16 20:38
匿名さん1 

派遣は同じ職場で働ける期限は3年。
なので3年過ぎる前に欲しい人材だと思われたら直接雇用のお声がけがあると思います。
派遣元と派遣先よっては半年程でお声がけという事もあるようです。

No.2 24/05/16 20:58
通りすがりさん2 

単刀直入に言えば難しいです。
最初から紹介予定派遣で入れば3,4ヶ月で直接雇用に変わりますけど単なる派遣ですと難しいです。
先ずは、派遣から直接雇用に転換する仕組みのある先かどうかが重要かと思います。

No.3 24/05/17 14:04
お礼

>> 2 レスありがとうございます。
紹介予定派遣という事業を行っている派遣会社からの派遣であれば、自動的に3,4ヶ月で直接雇用に切り替わるというシステムなのでしょうか?
調べたところ、人材派遣、紹介予定派遣も行っている派遣会社でした!

No.4 24/05/17 14:06
お礼

>> 1 派遣は同じ職場で働ける期限は3年。 なので3年過ぎる前に欲しい人材だと思われたら直接雇用のお声がけがあると思います。 派遣元と派遣先よっ… レスありがとうございます。
3年と決まっているのですね。
半年程で直接雇用のお声がけって結構早いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧